闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
昨夜は、台所の片づけやらお総菜を作ったりしていたら、かなり遅い時間になってしまいました。結局、午前3時近くに就寝しましたが、夜中にプニ坊に泣かれたり、蹴っ飛ばされたりで、なかなかしっかりと寝られないまま、「おいしーパン!」でたたき起こされました。
ああ、今日くらいゆっくり寝たいなぁ・・・と思っても、食べさせない訳にはいきません。そんなわけで、パンにジャムを塗ってやり、ジュースみと麦茶を準備してやりました。 いつも使っているブルーベリージャムが一瞬見あたりませんので、柚子茶用の柚子の蜂蜜漬けを塗ってやると、「これ、好きじゃない」と言いやがります。贅沢を言う事にムッとするどころか、この言い回し、どこで覚えてきたの!?と、ビックリしてしまいました。
さて、プニ坊の朝食が終わる頃、どうにも眠かったので横になると、プニプニはワタクシの身体によじ登ってアスレチックをはじめました。意地でも寝かさないか、こやつは・・・。 そのうちに夫を起こしに行ってしまい、まだまだ起きないだろうと思っていたら、夫も起きて参りました。ありゃまぁ・・・。 ブランチにするには中途半端すぎる時間ですから、昼食を摂ってしまおうということで、夫には少し我慢をしてもらい、義妹に貰った「八丁味噌煮込みうどん」を戴く事にしました。 一応レシピ通りに作ったのですが、どうも汁の粘性が高く、あでー?という感じに仕上がってしまいました。 また、煮込み用のうどんですので、重くて重くて。。。少し食べたらおなかがいっぱいになってしまいました。
プニ坊が夫の眼鏡を踏んづけて、弦を折ってしまいましたので、眼鏡を修理に出す事になりました。スペアの眼鏡も作る事にし、坂の下の眼鏡屋に皆で行き、ついでに相鉄ローゼンで買い物をすることにいたしました。
ローゼンではあれこれ買い込みましたが、微妙に買うか買わないかで迷っている物もあり、こちらは明日近所のスーパーで買う事にしました。本当は FETAチーズが欲しかったのですが、今回ローゼンの店頭から消えておりましたので、鎌倉キノクニヤまで行かなければなりません。ガビーン。しかも、車は現在修理中ですので、当分行けません。あああ・・・。業務スーパーで買いたい物もあるのになぁ。
さて、家に戻って夫とプニ坊におやつを供している間に洗濯物を干し、食洗機で洗い上がったものを取り出したりしているうちに、夕食の準備をする時間になってしまいました。 今日の夕食は、赤魚の粕漬けを焼いた物に、ニンニクの芽入り甘辛豆腐(豆腐ステーキ風味)、ひじきの五目煮、夫はカレーライス、プニ坊は白ごはん、ワタクシはお昼のうどんの残りで食べました。味が濃くて辟易してしまいました。今日は完全におかずの選択は失敗でございます。はにゃ〜ん。
夫がプニ坊の相手をしてくれているうちに、片づけなどをしていたのですが、そろそろプニ坊をお風呂に入れなければ行けない時間になってしまいました。 夫にプニプニをお風呂に入れて貰い、着替えを準備しておき、なんやかんやとやっているうちに出てきましたので、着替えをさせてプニメンテナンス。今日はお手洗いは合計1回。ああ、まだまだこれからですわ。。。 寝かしつけにかかったら、ワタクシも限界に来ていたのか、結局2時間近く熟睡してしまいました。 ですが、どういう訳だか、薔薇色の瑪瑙だかで出来ている誰かの念珠がぶっ壊れるという、何だか嫌〜な感じの夢を見てしまい、どよ〜んとした気分で意識だけ目覚めると、「名ひょふの楽しゅぃみ よしゅぃだひでくゎず」と、吉田秀和の「名曲の楽しみ」のナレーションが聞こえてきて、あらまぁこんな時間ですか・・・と、本格的に目覚めてしまいました。
ボーっとしながらカタログをめくり、気付くと午後11時のニュースが・・・。 時間という物はあっという間に過ぎていってしまいますね。
天気予報によると来週はずっとぐずついた天気になるとの事。 ああ、プニプニがまた暴れるだろうなぁ・・・と思うと、少しげんなりしてしまいます。
|