闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年02月19日(日)

こんにちは。おかね坊でございます。

ここのところ、夜更かしの日が続いております。そんなわけで、今日もお寝坊してしまったのですが、プニプニもずいぶん遅くに起きたようでございます。
「おいしーパン、あ”ぁ〜ん!」の絶叫で起こされましたので、パンにジュースみ、お茶などを準備して朝食を摂らせました。
食事の支度をしなければなりませんので、台所でゴソゴソしていたら、プニ坊が夫を起こしにかかりました。
夫も意外にすんなり起きるような事を言って置きながら、結局また寝てしまいましたので、どういうこっちゃ・・・と思っていたのですが、そのうちに起き出して参りました。

今朝はピザパンを作りました。
パンにケチャップを塗り、ベーコンの細切れ、薄く切ったトマト、ピーマンのみじん切りを乗せてピザ用チーズをかけてオーブンレンジでチンしてできあがりでございます。
手はそれほどかかりませんが、ボリュームがあっておいしいです。
プニ坊にも食べさせようとしたのですが、「いにゃない」と一言で終わってしまいました。ガーン。

朝食後、後かたづけをしていたら、怒濤の宅配便爆撃が相次ぎました。
結婚以来ずっと使っていた布団カバーが破れてきましたので、先日、通販会社の楽天店にてそこそこの色柄のカバーを発見しました。ダブルサイズの掛け布団2枚と敷き布団1枚なのですが、カバーリングセットとしてしか売っていませんので、泣く泣く2セット購入いたしました。
現在使っている柄の敷き布団カバーの予備と共に、2枚分余ってしまいますので、どうしようか考えているところでございます。何かにリメイクするしかなさそうな予感・・・。
今日は、その新しいカバーが到着いたしました。
メールでは、一週間前後かかるとの事でしたので、そのつもりでいたのですが、昨日注文していきなり今日やってきてしまったのには驚きました。明日、支払いにいかなくては・・・。
次は、ワタクシの荷物やおかね坊母からの野菜が続々と届いて参りました。

プニ坊は新しいカバーが気に入ったようで、布団の上に寝ころんで楽しみまくっております。
夫は布団にくるまって寝てしまいました。
ワタクシは、古いカバーを切っていこうと思っていたら、かなり薄くなって手で裂けるくらいになってしまっておりましたので、鋏も使わずに手で裂いてぼろ布作りをしておりました。
30分くらいかかったでしょうか。ようやく1枚分のカバーを裂く事が出来、昼食の準備をすることにいたしました。

昼食はお好み焼きでございます。
プニ坊の食わず嫌いの為にも、野菜を何とかして摂らせなくてはいけません。
サラダの余りの千切りキャベツやら、ホウレンソウなどをぶち込んでお好み焼きを作ったら、プニ坊は騙されてモリモリ食べておりました。フフフのフ。挙げ句の果てには「もっと食べゆ」でございます。白鳥麗子風にオーホッホッホと笑ってやりたい気分でございます。

さて、洗い物をして、午後から少し出かけようと思い、プニ坊と夫を誘いましたが、夫はお出かけはパスだそうでございます。
そんなわけで、プニ坊を連れて、坂の下のホームセンターに行く事に致しました。
ここのホームセンターは小規模ですので、目的の物があるかどうかの賭でございましたが、結局無くて落胆してしまいました。
すだれをロールアップする器具が欲しかったのですが、これがないそうなので、横須賀のホームズにいくしかなさそうでございます。
次に、まだ買う物がありましたので、相鉄ローゼンへ。
エプロン類をずいぶんと処分してしまい、割烹着が殆ど無くなってしまいましたので、洗い替えに1枚購入。そして、足りない物を買い足して帰って参りました。
もう少しゆっくりと見たいなぁとも思うのですが、いくら聞き分けが良くなったとしてもまだ2歳児。限界がございます。
家に戻り途中に公園にちょっとだけ寄って帰って参りました。

皆でおやつを食べ、夕食の前に青菜類を茹でて、フライパンで軽く水分を飛ばしておきました。
そして、今夜はほとんど作り置きのものや夕べの残り物で終わってしまいましたが、今日届いた菜の花で作った芥子柚子味噌和えや、乾物と青菜のお味噌汁なんかは割と好評でございました。

プニ坊は今日はお風呂はパスらしいので、まあ無理に入らせる事もなかろうと、顔と手足を拭い、プニメンテナンスをして寝貸し付けをいたしました。幸せそうな顔でコロコロ眠っております。

今日はお手洗いは2回。誘えば来ますので、折を見てパッドを付けたパンツに替えようかと画策しております。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日