闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日は天気予報通りの雨降りでございます。 プニ坊に起こされ、朝食の準備をし、夫を起こすいつも通りの朝でございました。
今日はプニ坊を歯医者さんに連れて行かなければなりませんので、お洗濯やら片づけやらをし、昼食を食べさせようとしたら、食べるだの食べないだのの応酬でございます。 どうやら眠かったようで、無茶ばかり言います。あまりに酷いので叱りつけたら抱っこを求めて来たため、抱っこしてやったら泣きながら眠ってしまいました。 自分でもどうにもならないので、支離滅裂な事を言うのですよね。 さっきまでの暴れ坊主とは打ってかわり、天使のような愛らしさ。この違いは何・・・?
プニプニが寝ている間に、少しだけ休憩ができました。はぁ〜。 ですが、プニ坊のねんねしている時間によっては、もしかしたら歯医者さんに行けないかも・・・と、ドキドキしていたら、1時間半くらいで起きてくれましたので、ご飯も食べさせられる事が出来ました。ああ、良かった。
おむつのストックがなくなってきましたので、おむつは夜専用にし、昼はおしっこパッドに切り替える事に致しました。 どのみち、暖かくなればトイレトレーニングを本格的にする予定ですし、本人がトレーニングパンツもはけない大きさになってしまいました。誘えば、時々ですがお手洗いでお小水はしますし、お兄ちゃんパンツ(普通の綿パンツ)に慣れるのに良い機会でございます。 プニ坊は、普通の綿パンツに対して、何となく違和感があるようですが、文句も言わずに履いておりました。
午後3時も近づいてきましたので、歯磨きをしたりして、歯医者さんに行く準備をし、外に出ようとすると、風はビュービュー雨ザーザーの凄い天気でございました。 車も修理中でありませんし、第一運転不可ですから、これは徒歩か自転車しかありません。 そんなわけで、ワタクシもプニ坊も雨合羽を着て自転車で出かける事に致しました。 風にカッパのフードを吹き飛ばされそうになりながら、プニたんの為ならエンヤコーラと、キコキコ自転車を漕いでいきました。
歯医者さんに到着し、すぐに診察室に入りましたが、先の患者さんが結構時間がかかっていましたので、その間の待ち時間に、プニ坊は歯科衛生士さんにいろいろ話しかけて貰いましたが、照れまくっておりました。 フッ素を塗って貰うと、「じゃあ、今日で一旦終了です。何かあったらまたいらっしゃい」と、先生に言われました。おお、今日で終了ですか。これでしばらくは安心でございます。
まだまだ雨風の吹きすさぶ中、自転車を引っ張って坂をエンヤコラと上って帰ります。とうとうフードが壊れました。まあ、使えれば良いという程度の安物ですので仕方がありません。 家に入って、ようやく一服。ですが、すぐに夕食の準備をしなければなりません。 夕食の準備をしている間にも、プニ坊は抱っこだの線路を組めだのトンネルを作れだの、無理難題を言って参ります。最初は優しく対応していたのですが、あまりにしつこいので、「かあちゃんは今、ご飯を作っとるんじゃい!」と一喝したら、「ごめんなちゃい」とは言うものの、すぐにまた同じ事を繰り返して参ります。彼の学習能力は一体どうなっていることでしょう・・・。結局ワタクシに怒鳴られがなられ、泣きながらリビングに走っていってしまいました。
夕食のジャーマンポテトもどきとお豆腐のツナ&ホウレンソウ炒めが出来、プニ坊と一緒に食べようと思っていたら、「いんない」と食べやしません。仕方がないので先に食事をし、プニ坊をお風呂に入れてやる事に致しました。
プニ坊はお風呂でご機嫌。「きもちい〜♪」などと言っております。それに加えて「しあわせ」「だいしゅき」とまで言ってくれます。何と嬉しい事でしょう! あんなに叱られても、こう思ってくれているのは有難い事でございます。半分泣きそうになりながら、「かあちゃんも、しあわせ。」「プニ坊、大好き」と、抱きしめておでこにチューをしてやりました。 お風呂から出ると、さすがにおなかが空いたようで、歯磨きをしたにも拘わらず食事をしようとします。 ジャーマンポテトもどきを口に入れると「おいしー!」と、ぱくぱく食べ出し、お豆腐も食べます。ご飯もいっぱい食べました。食わず嫌いのプニ坊は、よっぽどおなかが減っていたのでしょう。ご飯をお代わりいたしました。 また歯を磨いてやり、おもちゃを片づけて絵本を読んで寝かしつけをいたしました。 あまりに眠らないので、ワタクシが寝たふりをすると、プニ坊は顔を近づけてきてチュッチュとチューを何度でもして参ります。うわぁ、こりゃたまりませんですよ。 たまらずに抱っこしてやると、嬉しそうにしております。ああもう、かあちゃん幸せ・・・。
プニ坊が寝てからは、オクを覗いたりしておりました。 今月に入ってから、ヤフオクを再開し、ちょこちょこ覗いているのですが、みんな何故か値段を上げたがるのですよねぇ。 まさに出品者の思うつぼって感じでございます。 そんなに頑張らなくてもいいと思うのですが・・・。
|