闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年06月20日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日は朝から晴れました。
プニプニも絶好調でございます。
甚平さんとおむつを脱いでスタンバっておりました。

さて、プニプニのお着替えをさせてから朝食の準備をしていると。夫が起きて参りました。
どうやらプニ坊が強制的に起こしたらしいです。やい!
朝食を摂り、庭のお花畑を撲滅して、夫を送り出してからは、子供の集まりジャンケンポンに行くべく準備をしておりました。

今日は早めに出て、自治会館の図書室に本を返しがてら新しい本を借り、その後にジャンケンポンに行く事に致しました。
自治会館に到着し、図書室で絵本を選んでいると、プニ坊は安野光雅の「ふしぎなえほん」をまた借りると言い出します。
図書カードを見ると、我が家の名前だけズラズラと羅列しております。誰も他に借り手が無いのですね・・・。ガクーン。
だまし絵の本ですが、プニ坊はどうやらこの人の絵が好きなようです。他にも「はじめてであう すうがくの絵本」というシリーズがあるのですが、これも大好きで、あまり何度も借りるので買ってやろうかと思っていたら、義母がプレゼントしてくれました。
そんなわけで、今日はその一冊だけお借りして参りました。

自治会館を出て、表通りのケアプラザに行きました。
プニ坊はもう「ジャンケンポンだー!」と大喜びでございます。
最近おもちゃに飢えておりますから、おもちゃで遊べるのが嬉しいようでございます。
受付に行くと、見守りの皆さんが「プニちゃん、いらっしゃーい!」と言ってくださいますので、プニ坊も大喜びでございます。
プニ坊ももうこの中では一番大きい子の中に入ってしまいますが、プニ坊と同じ歳の女の子達もいますので、一人という訳ではありません。
天敵も来ておりました。天敵のお嬢さんもプニ坊についてまわり、一緒に遊びたくてしょうがないので不憫でなりません。
何だか話をしても、もうちょっと前向きないい話を聞かせられないのかという感じですので、溜息が出そうになってしまいました。
その後は、見守りさんの中でも民生委員をされている方と色々お話をしたりしておりました。
そのうちに片付けの時間になりましたので、片付けをはじめていたら、赤ちゃんにおっぱいを飲ませているお母さんに「見守りの方ですか?」などと聞かれてしまいました。
どうやら「そろそろ片付けの時間ですね。」と言ったのを、小耳に挟んだらしいです。でも、それだけの事で見守りさんと思ってしまうのもなぁと思った次第でございます。

帰りがけに近所のスーパーにて買い物をして帰り、お昼に致しました。
昼食を摂ると、異様な眠気が襲って参りました。
プニ坊も足が相当ポカポカしていて眠いのが丸わかりでしたので、後が怖いですがお昼寝をする事に致しました。
1時間半くらい寝たら頭がスッキリしましたので、プニ坊を起こさないように起きて洗濯をして干し、お風呂の水を入れ替えして、町内の配布物を仕分けて準備いたしました。
それからプニ坊を起こして公園に連れて行きました。

寝くたれてヨダレのあとが残るプニ坊を自転車に乗せ、いつもの公園に行きました。
今日は閑古鳥が鳴きまくりでしたが、近所のママ友さんが子供さんを連れてやってきましたので、一緒に遊ばせて貰う事が出来ました。
プニ坊も2時間近く遊ぶ事が出来ましたので良かったです。
夕食はあまり食べないですが、ご機嫌でお風呂に入り、午後9時くらいまでには寝てくれました。
今日はプニナイトにならずに良かったなぁとホッとしておりますが、明日は午前5時起きですのでちょっと辛いです・・・。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日