闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
先日3歳児検診に行き、ほぼ半日使って行ってきた後、2カ所の公園で遊びまくったプニ坊はしっかりとねんねしてくれました。 ですが、ワタクシがくたばりそうでございます。
疲労感満載で寝ていたところをプニ坊に起こされ、またまた悪夢の朝の始まりでございます。 お小水をしておりませんでしたので、お手洗いに誘うと「嫌だ」と頑として聞き入れず、無理矢理連れて行ってお小水をさせるとギャーギャーと絶叫しまくり、涙を流して怒りまくっておりました。 その声で夫が起きてしまい、朝から阿鼻叫喚でございました。
さて、今日は隣の地区の町内会館で「ちびっこ集まれ」もどきの集まりがあります。 ウー太太さんと一緒に町内会館に向かい、プニプニを遊ばせて参りました。 おもちゃはちびっことは違うオモチャがありますので、プニプニも新鮮なようで、先日夢中になって遊んでいた汽車以外でも結構遊んでおりました。 それでもだいぶ「譲る」ということを覚えてきたのか、小さなお友達にもそこそこ貸してあげられるようになりましたので、それは有難かったです。
その後、ママ友さん達と一緒にパン屋さんにパンを階に行きましたが、プニプニはあるサンドイッチが欲しいと言います。注文して会計に入ってしまった後ですので、急遽追加しました。 帰りにノロノロ歩きながらいつもは通らない道を通ってみると、着物を洗ってくれる呉服屋さんがありました。 こんなところで呉服屋としてのお商売が成り立つのかしら・・・と非常に不思議に思いましたが、まああるということは大丈夫なのでしょうね。
家に戻って昼食を摂りました。 プニプニにはチョコがけのパンと先ほどのサンドウィッチを準備しましたが、可哀想に!彼の選んだサンドウィッチは、辛子が塗ってあるサンドウィッチでございました。 急遽別のパンに変えてやりましたが、サンドウィッチはもうこりごりという感じで、手を付けようとはいたしませんでした。
さて、まだ日は高くて天気もかなり良かったので、洗濯機をバンバン回して洗い物をいたしました。 結構短時間で乾いてしまいましたが、暫くすると何だか雲行きが怪しくなって参りました。 そんなわけで、急いで残りの生乾きの洗濯物を取り込みましたが、入れて少ししたら一瞬ですが雨が降りました。 こりゃ大変!外に出られないなぁと思ったら直ぐに止んだので良かったですが、雨の後は蚊が多いので閉口いたします。
また太陽も顔を出して来ましたので、陽が大分落ちたのを見計らってプニ坊を公園に連れて行きました。 公園に行くと幼稚園の年中さんのお友達がお父さんと一緒に遊んでおりました。挨拶をしてからプニプニをブランコに乗せていると、ママ友さんがやってまいりました、色々と話をしておりましたが、プニ坊もたくさんお友達のお父さんに遊んで貰って超ご機嫌でございました。 ああ、ホントに男性が一人いると助かります・・・。 暫く遊んで貰っておりましたが、そのうちに良い時間になりましたのでママ友さんご一家は帰る事になりました。 その後にプニ坊をスーパーに連れて行ってお買い物。そして、家に戻って夕食を摂り、お風呂に入れました。 その時点で身体が異様に疲れており、未だかつて無いくらいの疲労感に見舞われておりました。 ですがお風呂にも入れなければなりません。 入る気力も失われておりましたが、汗だく砂だらけのままで寝かせるわけにはいきませんから、無理矢理力を振り絞ってプニ坊をお風呂に入れました。 さて、この後どうしようと思っていたら夫が帰って参りました。 自転車で帰ってきたため汗だくの夫がお風呂に入りましたので、その間に夕食の準備をしてプニ坊を着替えさせ、自分も着替えました。
寝かしつけは夫も参加してくれました。 プニ坊のケツアタックを受けたりと、結構な仕打ちをされましたが、コロンと転がった途端にワタクシはもう夢の中・・・。 気が付いたら朝を迎えておりました。ああん。(ノдヽ)
|