闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日は何だか朝から雨が降っております。 月に一度のジャンケンポンの日ですから、これは困ったなぁと思いつつウトウトしていたら、プニ坊に「おかあちゃ〜ん、おなか空いちゃったのー。」と起こされてしまいました。 昨夜のあのプニプニぶりはどこへやら。んもう、可愛いんだからー。
何だか頭がハッキリしないままプニ坊の朝食を準備し、ゴロッと横になりました。 するとプニ坊が夫を強制的に起こしに行ってしまいました。何というプニだ・・・。
皆で朝食を摂り、夫を送り出してからは少々のんびり加減で過ごしました。 うーん、ジャンケンポンどうしようかなーなどと思っていたのですが、雨脚も弱まってきましたので、思い切って出かける事に致しました。 プニプニにネズミ男カッパを着せ、お気に入りの水色の傘を持たせました。
会場のケアプラザに着くと、何だかだれもいなさそうな予感。ですが、いざ会場のホールに入ってみると、結構人がおりました。 ママ友さんも何人かいましたので、子供達の面倒を見つつ雑談をいたしました。 プニ坊はブロックに夢中でございます。 まだ訳の分かっていない小さなお友達が、プニプニが作っているコンテナ運搬車に触ろうとしますので、「駄目なの!」と怒ります。 ですから、あまり影響のなさそうなブロックをその子に差し出したり、車を一台作ってやったりしたら邪魔をしなくなりました。 プニ坊にも「あのね、お友達が触りに来たら『駄目』じゃなくて、貴方の使わない物を貸してあげなさい。」と言うと「分かった。」と返事をしました。うむ。大人になったなぁ。でも次は出来るかな??(笑)
買い物をして家に戻ると、ピタゴラスイッチのDVDを見たがります。 これが本当に毎日見ても飽き足らないほどお気に入りなのでございます。 ピタゴラ装置もさることながら、FRAMYという四角い犬のアニメーションや10本の棒が色々な物に変化する「10本アニメ」、いろんなスイッチを紹介する「今日のスイッチ」やいろんな場所で働く機械など、もう大好きなものだらけでございます。 昨日あたりからアルゴリズム体操の真似をするようになりました。 「数えてみよう」にもなると、ワタクシのギター「ZO-3」を持ち出してきて弾く真似をしております。なんて坊だ。 我々が見ても面白いですから、子供なんかはもっと面白い事でしょうね。
暫くすると地区長さんから電話が来て、本日の防犯パトロールは雨が降ったら日にちを変更する旨の連絡を承りました。 時間が時間なので皆さんいるかしら・・・と思って連絡網を回しましたが、皆さん在宅だったらしくすぐに戻って参りました。ヲケー!
何だか今日は身体がだるく、起きていられないほどになってしまいましたので暫く寝ておりました。 本当だったら、今日は幼稚園で夕涼み会があるのですが、この雨では中止でしょう・・・。 プニプニはワタクシがくたばっている間大人しくDVDを見てくれておりました。 ワタクシのマシンでなら、プニ坊でもとりあえずの操作は出来ますので、放っておいても適当に見たり出したりしております。 午後7時近くになって「お風呂に入りたい」と言います。 食事は午後4時半頃済んでおりますので、ボーっとした頭を引きずってプニ坊をお風呂に入れました。 そのうちに夫も帰って参りましたので、食事の準備をして食べて貰い、プニ坊を寝かしつけ致しました。 案外早く寝てくれましたので助かりました。
今日はワタクシも日付が変わらないうちに寝てしまおうと思っております。
|