闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年08月01日(火)

こんにちは。おかね坊でございます。

今朝は涼しく過ごしやすかったです。
プニプニに例の如くおはようかあちゃん攻撃で起こされました。
夫も出張ですので、いつもより1時間早くに出て行きますので好都合でございます。
食事の準備をして皆で朝食を摂りました。

今日は妙な頭痛と倦怠感に悩まされております。先日皆様にアドバイス頂き、病院に行って来たのですが、その病院で処方して貰った薬が身体に合わないのかもしれません。
そんなわけで、午前中はダラダラウダウダと過ごしておりました。

プニプールだけは準備をしないとやかましいので、朝から水を張って待機モード。そのうちに温んでくる事を期待していたら、いきなりプールに入ると言いやがります。冷たいってば・・・。
ですがそんなことなどはどこ吹く風。冷水プールに入って気持ちよさそうにヒャーヒャー叫んで喜んでおります。

ここのところ、庭の月桂樹の葉がずいぶんと育って来ましたので、葉摘みをする事に致しました。
傷んでいたり傷が付いている葉や、あまりに若い葉はパスして、ほどほどに固くて艶のある綺麗な葉を選んで摘みました。
昨日も摘んで、魚干し用の網で天日干しをしておりますが、肝心の魚に使ったことは一度もございません。
久々に鰺の開きでも作りたいなぁ。でも捌くのが面倒だなぁ。

日本沈没のDVDが返ってきましたので、鑑賞希望のママ友さんに渡すべく準備をしたり、生い茂っている赤ジソを摘んで紫蘇ジュースを作ってみたり、午後は何となく何かをしておりました。
薬を飲む度に、妙なしびれ感や倦怠感、頭痛、口渇感などがありますので、明日には病院に行って処方を変えて貰おうと決意。
ずいぶんと眠くなって辛かったものですから、午後1時過ぎにお昼寝に入りました。
プニ坊も一緒にお昼寝に入りましたが、午後3時には人が来ることになっておりましたので、ウトウトしては醒め、ウトウトしては醒めの繰り返しでございました。
ですが、3時の約束が午後2時半に来てくれましたので、眼鏡もかけずに半分寝ぼけながら応対致しました。はぁ・・・。
プールを片付けたり、お風呂の準備をしたり、食事を作っていたら午後4時半近くになってしまいましたので、プニ坊を連れて公園へ行きました。

今日はママ友さん3人が来ておりました。
Mちゃんは相変わらず車輪好きで、プニ自転車の車輪をいじっては喜んでおります。
Sくんは今日はずいぶん大人しいですし、MくんTくん兄弟は活発でございます。
ウー太太さんも体調を崩されたようで、お互い辛いねと言いつつ子供達の面倒を見ておりました。

良い時間になりましたので解散し、昨日あまりにも疲れすぎて取りに行けなかった夫の礼服をクリーニング屋に取りに行ったり、足りないものの買い足しをしたりしました。

さて、家に戻って食事をしました。今日はカレー。プニ坊も思いのほか食べてくれて嬉しかったです。
お風呂に入ろうとすると、何故だか石鹸の塊が湯船の中に落ちており、あまり宜しくないのでお湯を総入れ替え。勿体なし。
シャワーを湯船に引き込んで、水でぬるめながら温度調整をしつつ湯船にお湯を張っていきました。
プニプニは金ちゃんとお魚のおもちゃでご満悦。「気持ちいいね〜」を連発しておりました。
お風呂を出て、お手洗いに入る練習をしていたら、プニ坊初の自力実弾発射に成功。あまりの嬉しさに義母や母に電話をかけて報告。
どちらの母も喜んでくれました。
なかなかトイレトレーニングが進まない中での快挙ですので、これだけは本当に嬉しくてたまりませんでした。
ようやく似非赤ん坊から子供の仲間入りが出来そうな予感でございます。明日も出来ますように。

絵本を読みながら寝かし付けをしましたが、さすがにお昼寝をしてしまうとなかなか寝てくれません。遊びも足りなかったかな・・・?
でも、ワタクシも眼が眼精疲労並みに痛かったり、頭痛もあったりしましたので早くに寝たかったのですが、コロコロ転がりながら遊んでおります。
ようやくウトウトしてきたと思ったら、夫大明神帰還で今までのワタクシの苦労は水泡と化しました。(涙)

夫の食事の準備をして食事を供しても、プニプニは一向に寝る気配がありません。ようやく寝たのが午後10時半過ぎ。プニナイトでございました。(ノдヽ)


おかね坊 |HomeIndex昨日明日