闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
昨日はプニプニのプニぶりに手を焼いてどんよりしておりました。 あれから、疲れて寝入ってしまったプニ坊は、冷えてしまったらしく本格的に風邪を引いてしまいました。ガーン。
そんな今朝はいつも通りプニ坊にたたき起こされました。 朝食の準備をしても何だか頭痛が激しく、これはいかんとまた一寝入り。 良い時間になりましたので起きて食事の準備をして夫を起こし、送り出した後、ちょっと一服お茶を飲んでまったりしておりました。 すると、義母から荷物が届きました。早速お礼を言うために電話をすると義父が出てくれましたので、色々近況報告などをしていたら、ゴミ収集車が異常に早い時間にやってきてしまい、ゴミを出し損ねました。 でも、今日のゴミは生ゴミや可燃物を含めて中くらいのレジ袋に2/3ほど。そんなわけで、来週の月曜日にまとめて出すことに致しました。それにしてもゴミ減ったなぁ・・・。ニヤニヤ。 お十時になりましたので、義母が送ってくれたきかんしゃトーマスの食玩を一日一個という約束で開けました。 これは8種類あり、全部つなぎ合わせると音階が出来るという代物。最初のトーマスだけ無かったのでそちらで探してくれとのことでした。 プニ坊はジェームスが好きなので、いきなりドレミファソラシドのソの音階を開けてしまいました。まあいいや。
さて、昼食を摂りましたが、プニ坊は殆ど食べずじまい。 ウギャウギャと言いつつ床をのたうち回っておりますので、これは眠いか調子が悪いのだと直感。寝室に誘って二人で昼寝を致しました。 鼻ズルーのプニ坊はフガフガ言いながら寝ております。やいやい。
午後3時少し前に起きて、プニ坊に早めのおやつをあげると、プニ坊は一口も食べずじまいでございました。 あのおやつ命のプニ坊にしてこれは一体・・・・。その代わりアイスは喜んで食べます。 これはいよいよ調子が悪いのだと確信しましたので、今日は公園にいくのはやめようと思いました。 ですが、プニ坊は行く気満々。こ奴が公園に行く気にならないのは、高熱が出て身体が動かない時くらいのものでございます。それくらい公園ラヴ・公園命のプニプニなのでございます。
さて、公園に行くとあまりみかけない子達が砂場で遊んでおりました。 プニ坊は大喜びでそちらに向かいます。 どうやら小学校低学年くらいの子達のようでございます。 挨拶をしてお砂道具をばらまいて「良かったら使ってね。」と声をかけると、喜び勇んで取りに来ました。 お母さん達は恐縮しておりますが、ワタクシもこんな時には色々皆さんにお借りしてますのでお互い様ですとお答えしておきました。 3人いるお嬢さんのうち、一番小さな子は1歳過ぎくらいのような感じです。まだ少し足下がおぼつかない感じでよちよち歩いております。 小学生のおねえちゃんは結構邪険に扱っております。やいやい・・・。見ていてちょっと可哀想になりました。お母さんはずいぶんと注意をするのですが、やはり遊びに夢中になるとそうも行かない様子。 プニ坊がブランコの方に行きましたので、ブランコ遊びをしていたら、暫くすると気分が悪くなったのかゲーゲーやってしまいました。 やはり体調は良くないようでございます。 ある程度遊ばせてから、急いで買い物を済ませて家に戻りました。 夕食の準備をしている時も、何となくコロコロしておりましたが、おじやにも全く手を付けません。そしてお茶ばかり飲んでおります。非常手段でアイスを食べさせました。 これで様子を見ようと思っていたら、案の定布団の上でゲロリングになりました。 予想はついていたので、タオルの準備はしていたのですが、見事にタオルを外してやってくれやがります。 仕方がありませんので、汚れた服を脱がして汚れた身体を綺麗にし、汚した毛布と布団カバーを外して洗ったりしました。 30分くらいウトウトしていたプニ坊も、まだ気分がすぐれず、寝付きもあまりよくありません。 とうとう起きてきてしまいましたので、またゲロリング対策にタオルを敷いておいたのですが、更にそれを外して盛大にやってくれました。 そして抱っこ抱っこ抱っこ・・・・と、ずっと抱っこを要求しますので、動けないし何も出来ませんでした。 あまり嘔吐が頻繁でひどいので、以前に戴いて冷蔵保存しておいたナウゼリン坐薬を動員。嫌がりましたが、これほど嘔吐が続くとどちらも辛いですので、PUSH致しました。 暫くしてお手洗いに行ってしまいましたが、入れてから割と時間が経っておりましたので、少しは効果があったようでございます。 プニ坊もようやく午後11時近くになって眠り始めました。
これで朝までしっかり寝て、元気ちゃんになってくれると良いのですが。。。 しかし、今から夕食となるとちと辛い・・・。どうしようかな。(汗)
|