闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日は朝からそこそこの雨量でございます。 ここしばらくお湿りがありませんでしたからこうでなくては。 昨夜が土砂降りでしたから、今日はどうなるかと思いましたが、これくらいでしたら外歩きも出来るレベル。
プニプニは夜中に咳き込んでまたゲーっとやってしまいました。 とにかく咳を止めないとキッツイですし、体力も消耗します。 今朝は今朝で大好きなジャーマンポテトを口に入れて、噛んでいたらゲロゲローっとやってしまいました。 食事量も落ちておりますし、これはもう医者行き決定だな・・・と思っていたら、ゴミ収集車がやって参りました。 プニ坊は何事も無かったの如く元気に収集車に向かって飛んでいきます。
ご近所様がポリバケツを取りにわらわらと集まって参りました。 ご近所が顔を合わせてコミュニケーションのひとときでございます。 斜向かいのブロックの奥さんが「プニちゃんいつも元気ねー。」と声をかけてくださいました。 「これでも風邪引いて調子悪いんですよ。」と言うとビックリ。「ここのところ吐きっぱなしなので、これから病院行きなんです。」などとプニ坊の状態をちらっと話して家に戻りました。 丁度ピーターラビットのDVDを見ている最中でしたので、これが終わったらバスに乗って行こうなどと思っていたら、先ほどの奥さんから電話があり、駅前のほうに行く用事があるから、病院まで一緒に乗せていって下さるとのこと。恐縮しながらもご厚意に甘えさせて頂くことに致しました。
道路沿いの小児科まで乗せて頂き、診察を受けました。 今日は我々の前には1組しか患者さんがおりませんでしたので、すぐに受診出来ました。 風邪の症状を聞かれ、金曜頃から吐き気が酷く、食べては吐き飲んでは吐きを繰り返すので、以前に処方して頂いたナウゼリン坐薬で対応したこと、食欲が無く、便秘気味。熱は平熱だが真熱があるようで常に目が潤んでいる事、咳が酷く、朝方と朝食後に吐いたことを伝えました。 これだけ元気だから脱水症状は無いので、咳止め痰切りと胃腸薬を処方して下さいました。 食が細いのは、ウイルスがどんどん下に下がってきているからで、だいたい5日くらいで下がりきるらしいとのこと。 胃腸が動かないので大人で言う「胃もたれ」の状態と同じ事になっているから食欲がないので、明日くらいになれば食欲も少しずつ戻ってくるし、便も出てくるようになるでしょうとのことでした。 ちょっと安心。
病院を後にして、近所の薬局で薬を処方して頂きました。 顔を覚えていてくれる薬局ですので、「今日はお薬いっぱい出てますよー」などと言いながらプニプニにお薬を渡して下さいます。プニ坊もここの薬局の皆さんが大好きなので、ニコニコでございます。 丁度彼のお薬手帳が一杯になりましたので、新しいお薬手帳をお願いしました。 薬局によっては幾らかお支払いする所もありますので、お値段を伺ったら不要ですとのことでした。 そのお店独自のものではなく、横浜市薬剤師会発行のお薬手帳なので要らなかったのかなぁ・・・?
さて、駅に行くと丁度バスが居ましたので、これに乗って帰ろうと思っていたら、信号待ちに引っかかってしまい、発車してしまいました。残念。そんなわけで、時間つぶしにユニーに入りました。 あまりものが食べられないプニ坊にアイス最中とゼリーを買ってやろうと思いました。 マクドナルド側の入り口から入ると、ゲームセンターと靴屋があります。靴屋で子供用の靴が向こうに見えましたので、雨も降っていることだし、以前からの懸案であった長靴を買おうと思い立ち、その靴屋に寄ることに致しました。 15cmサイズのプニ坊に丁度合う大きさのものを買っても、直ぐに履けなくなってしまいます。そんなわけで17cmのロゴだけのシンプルな長靴を購入。その場で履き替えて行きました。プニ坊は大喜びでございます。 そして、アイス最中とゼリー、そして足りないものを少し買い足して帰りましたが、買わなければならなかったパン作成用のスキムミルクを買い漏らし、またショックを受けてしまいました。ああ・・・(;→д←)
食事をしましたが、やはりプニ坊は殆ど食べません。 仕方がないのでゼリーを食べさせて薬を飲ませ、ワタクシも酷い頭痛がしますのでそのまま二人でお昼寝に入りました。 ワタクシが起きたのは午後5時頃、プニ坊は午後6時頃まで寝ておりました。 雨が降っておりましたし、公園にも行けませんから丁度良いと言えば丁度良かったです。 まだ軽く頭痛は残っておりますが、動けないほどではありません。 ノロノロと夕食の支度をしておりますと、プニ坊が起きて参りました。 うどんを食べさせ、ワタクシはプニ坊のお昼の残りを食べましたが、あんなに麺類の好きな子がやっぱり食べません。こりゃ重症でございます。 ただ、温かくしていたせいか咳はあまり出なくなりました。 そんなわけで、またまた薬を飲んでからプニ坊は遊びはじめ、ワタクシは洗い物をしたりしておりました。 そんなことをしていたら、プニ坊がお着替えして寝たいと申します。 まだお風呂は辛そうですので、蒸しタオルで身体を清拭、お着替えとプニメンテをして寝かしつけに入りましたが、やはり眠りません。このプニめ。 そうこうしているうちに夫が今日は珍しく早く戻って参りました。 プニ坊大はしゃぎ。夫に遊んで貰って嬉しそうでございます。 夫の食事を準備して食べて貰い、プニ坊の相手をしつつ再度の寝かしつけに入りました。 彼はそれから2時間も起きていたでしょうか。 こちらが本気になって寝るつもりでないと寝やしません。 結局午前様になってようやくスヤスヤ寝息を立て始めました。
ああ、へろへろでございます。
|