螺子巻き日記。
目次。|戻。|進。
ゲキレンと電王の。 ええ2回目ですよ。 来週もう一回行きますよ。 ……何遍観たって面白いものは面白いんだい!
ゲキレンは何度観ても理央メレに萌える。身悶える。悶絶する。 あー理央様マジカッコイイ。惚れる。 (一応ネタバレ保護色)インリンがぶちかますサイコミュもどきをばったばったと薙ぎ倒す理央様に痺れる。カッケー。 とても乾とは思えない格好良さでした(行き着くところはそこ) あと、本当申し訳ないとは思うのですが、2回観て2回とも「ファンタスティックテクニック!」で吹いてしまった…… 折角の青い人の決め台詞なのに、どうしても…… どんだけテクニシャンやねん、と思って吹いてしまう……
ももなつのカオスぶりは2回目でもたまらなかったです。本当すごいカオス空間。 あのウラのキモさはクセになります(※褒めてます)
2度目の映画は、今度こそウラとキンちゃんばかりでなくモモやリュウタもきちんと見ようと思って挑んだのですが、結果惨敗でした。 ……どうしてもどうしても、全員がいる場面ではウラやキンちゃんを見てしまう……! くそう、次こそは! でも2度目ということで割合落ち着いて色々と見れました。昔の小学校なのに金網のフェンスがあるところとかね(笑) しかし本当キンハナ・モモハナ・ウラハナ・ジーハナとハナちゃん受けに事欠かない映画だ…… ちなみに良ちゃん相手だとハナ良です。 良ちゃんは基本総攻めだけど、ハナちゃんにだけは受け。 ハナちゃんは基本総受けだけど、良ちゃんにだけは攻め。 なんとなくそんなカンジ。 ジーク最終回付近でも良いからまた出てきてくれないかな…… あと、良ちゃんの中の人の演技力は本当にすごいなあと改めて感心しました。 (一応ネタバレ保護色)記憶喪失の間のへなちょこぶりから、「どうしてこんな大事なことを忘れてたんだろう」と記憶を取り戻したときの、その瞬間の変化がすごい。目の力が一気に変わった。すごいなあ中の人。
一言レス。 ・おおきく振りかぶってでコメントしたものです。〜 >もう桐青戦まで行ってるのですか! その辺りで原作止まってるんですよ〜! 教えて下さりありがとうございますー今からニコ動漁ってきます! 阿部きゅんの世話焼き女房っぷりにハァハァするために……! 一通り見てから、萌え語り用動画を覗いてみようと思います(笑)
こりま
|