 |
 |
■■■
■■
■ Σギャーッ!またやられた〜!!!(@■@|||
−−−またしても、かましてくれました。ふふふ…我輩のPCチャンたらvははは…(壊笑)……正確には、PCではなくて、キーボードなんですけどね。−−−ぶっちゃけた話、キーがね、8個ほど認識されなくなっちゃったんですよ。A と S と D と F と Z と X と C と V が!左下全滅?!っていうか、ウソ〜んv(←当初、かなり動揺していた模様/笑)−−−数分前までは、「メール送信が出来ないぜ。ベイビー!!」とこんちくしょうな気分でキーを叩いていたし、その前は快調に小説なんぞ打っていた!…にも関わらず、「やったぜ!メール送信できたぜ!やれば出来るジャン、子猫チャン♪」と気を取り直して、「さて、小説の続きでも打つかね」とか思った矢先……あれ?キーが変???−−−という感じで、上記のような状態に陥ったのでありました。−−−どうなってんだ!?S●TEC!!(←あまり隠してる意味のない隠し/苦笑)やってくれるぜ!SOTE●!!(怒)……PCの中身だけでも、「ああ、もう、ド畜生め(激怒)」って感じだというのに、今度はキーボードかいッ!?……呪われているのか!?っていうか、そんなに簡単に壊れるものなのか?前のPCの時なんて、5年近くなんの問題もなく過ごしていたぞ!……まぁ、使用頻度が、ここ数年と以前では全く違うと言うのは自覚しているから、ある程度は納得できないこともないのだが…それにしてもよ?買って半年もしない内に、本体の不具合が出て、再インストール余儀なくされた(それ以降、一年半位の間に、片手の指では足りない位の回数、再インストールしたぞ、我輩/滅)のを手始めに、マウスもやはり半年ぐらいで壊れて、それから数ヶ月置きに買い換える事、2年もしない内に3回。(つまり、4個のマウスを渡り歩いた事になるね/爆)−−−そして、今日はキーボードですか!!!……いい加減、世を儚みたくなるような、出費地獄でございます。(めそめそ…/涙)−−−そう言えば、ウィルスにやられた臭かった時に、メモリーカードも何度も買い換えたんだよね。それから、MOの接続コードが壊れたでしょ?それから今はスキャナーも調子悪いし……●OTECにしてから、我輩のPC関連の出費って、もう一台安いPC買えちゃう位になってるんと、ちゃうやろか?……ああ、考えてたら、ますますガックリきちゃったよ。−−−という訳で、この日記は、新しいキーボードを購入して書いてます。−−−夕方酷くなった雨が上がって、速攻自転車飛ばして、近所のサトームセンまで買いにいったのだね。ははは(涙笑)−−−今度のキーボードは、長持ちしますように!(…安いやつだけどね。マウスとおそろいのメーカーなのだ〜/←今気づいて、「道理で見覚えが…」とか思っている、おバカさんな我輩)
■涙雨…■ −−−今日は、職場の知り合いと久しぶりに「安上がりに飲んだくれようねv」と約束していた日だったのだが……関東地方は、「久しぶりの纏まった雨が降るでしょう。夕方から夜中にかけて、雨風共に非常に強く、警戒が必要。雷を伴う所もあるでしょう」という予報通りの展開になり……丁度出かける時間に、空の水がめを逆さにしたような土砂降りの雨&傘が杯型にに変形するの間違いなし!の風と、おまけにドンガラガッシャーンと盛大に音を轟かせる雷つきで、我輩の行動を阻んだのである!!−−−結局、電話で「今度にしましょう」と今日の飲んだくれはキャンセルに…。−−−あな、悲しや。あな、憎しや(恨みの電波、発生中〜〜〜/毒)−−−次ぎはいつ彼女と飲めるかしら(T△T)トホホ……と思ってたら、止みやがったぜ!こんちくしょうめ!!(恨)……ま、おかげで、壊れたキーボード買い換えられたんだから、ある意味出掛けなくて良かったのかもね。(Σはっ!出かけてたら、壊れなかったかもジャン!/衝撃)−−−明日は、晴れるんでしょうかね?
■今日はなんの日?■
21日は、 764年◆吉備真備、造東大寺長官となる 1793年◆ルイ16世、処刑 1866年◆薩長同盟締結 1912年◆日本で初めてのスキー競技 1924年◆レーニン死去 1930年◆ロンドン軍縮会議、スタート 1949年◆香水入りインクによる広告掲載 1954年◆世界初の原子力潜水艦進水式 1980年◆高橋展子、初の女性大使に
……ルイ16世の処刑……フランス革命……と来れば、思い出されるのは「ベルサイユのばら」っちゅうのが、笑えるデスよ。そういう世代だなぁと言ってしまえばそれまでですが。はて?果たして、同じ事を考える人は…いるのかや?(←急に不安になってきた模様/笑)……しかし、明治維新よりも随分前にお亡くなりなのですね、ルイ陛下……。薩長同盟と見て、そんな事も思いましたの事。ははは。
2002年01月21日(月)
|
|
 |