『今日の一言』
因幡うたぎ



 夏コミ当落結果が、いきなり届くと・・・心の準備が出来てなくて、驚くんだね

夏コミに落ちた。メガ・ショック!…と言うわけで、真っ白な灰になった我輩。−−−どうしようか、と思いつつ、女王サマに携帯メールで報告。−−−すると、女王サマはまだお仕事中?って感じで、未だ当落をご存知ない。−−−が、後でメールを頂く。−−−当選とのこと。ぶらぼー!!!委託先決定v−−−喜べ、我輩。そして、新刊…何がなんでも、書かねばなるまい(Σ吐血)−−−いや、8月後半の大阪インテックスに行く予定だったので、その時にはダス予定だったんだけどね。うん。(←明後日の方向を見る視線…信憑性……それ、美味しいの?という雰囲気)−−−とりあえず、良かった良かった。
そして、就職が決まって、もうすぐ入社日…と言うことで、父母不在をよい事に、友人に「ご飯食べませんか?」メールを送る。−−−OKもらって、外食決定。−−出先で、いつも一緒にイベントに参加している友人からTELが入り…「落ちた:」と暗い声がうめく様に呟いた。−−−あああ。ブルータス、お前もか!!(←用法に謝りあり)−−−慰めつつ、お互いにどうしよう!?と呟き電話を切ると、貧乏人は、すごい安い店(1000円以内で、お腹一杯になるお店があるのだ)で飲み食いしながら、現在の友人の職場の愚痴を聞きつつ、「お給料が入ったら、リッチな店でご飯たべようね!」と誓い合う。−−−貧乏なのがわるいんじゃ〜〜〜!!(号泣)−−頑張ろう。うん。…と、一人頷く我輩だったりする。
のんびり、まったり、ドリンクバーでお喋りした後、近くのジャスコで朝食用にししゃもを買い、帰宅。ああ、こういう、ゆるい1日を過ごせるのも、後1日なのね〜とか、とか、思いつつ、日記を書く我輩であった。

■今日は何の日?■

 5/27は・・・ 743年◆墾田永年私財法、出される
          1199年◆英国ジョン王戴冠
          1235年◆「百人一首」の起源
          1729年◆吉宗、象を見る
          1905年◆バルチック艦隊、敗れる
          1941年◆ドイツ戦艦ビスマルク、撃沈
          1968年◆日大紛争、始まる
          1980年◆韓国で光州事件起こる
          1980年◆張本選手、3千本安打達成

 −−−イギリスの国王様は、時々訳の解らない事をする。1199年の今日、ジョン王が戴冠。だが、新任のカンタベリー司教を拒否し、ローマ教皇から破門される。その怒りをとくため、彼は国土をローマに献上する。権力濫用には男爵たちが謀反を起こし、マグナカルタ憲章署名する羽目に…となっているが、我輩、世界史はとんと無知である。この国王が如何なる人物か…良くわからない。だが、英国の国王は時々変である。−−誰だったッけ?アピールポイントが、脛で、自分の像を作らせる時は、そこを強調する様に作らせたのは…。そして、奥さんと離婚したいばかりに、ローマと決別して、英国国教会を作ったんだよな。そして、修道僧たち(ブラックフライヤーズ)は迫害され、家を追われ、家財を取り上げられ、路頭に迷った挙句、恨みながら死んでいって…幽霊になった(苦笑)−−英国幽霊事情。色々有るけど、割りと国王やら権力闘争やら、その他諸々政治的背景が結構色濃く反映していたり、するのだね

2002年05月27日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加