 |
 |
■■■
■■
■ 誰か、我輩の肩といわず、腕やら背中やらを揉んでくれ〜
梅雨入りで、シトシト中途半端な降ったり止んだりの天気で曇っていて、いきなり寒くなって、風邪が悪化して、咳は止まらないし、内臓飛び出すんじゃないかって位激しい時もあったりして、なんだか腹筋が痛くて、気管支も腫れてる気がして、パソコン画面を仕事場でも、家でも見つづけている関係で、眼底部がかなり鈍く痛んでいて、視力が少々ぼやけ気味〜とかとか、なんだかもう色々と改善やら解消やら考えなければいけないことは沢山なんだが、今はなにも考えてくない…というのが、本音だったりする。−−−そう、なにもしたくないよ、私。いや、したい事はあるんだが、順番的にしなければならないことのほうが気になって、でも、それをするだけの踏ん切りが中々勢い的につかなくて、どっちつかずの状態でフラフラしている今日この頃、とりあえず、体力的な無理はいけないので、早い所原稿かかなくちゃね〜とか思いつつ、週末は父の誕生日なのに、なにもプレゼント用意してないや〜っていうか、給料日まだまだ先だし〜とか自分的にみっともない言い訳をしてみたりして、更に更に、寝耳に水的「市県民税支払いの通知」と言うのがまいこんできて、去年の収入から算出した数字なものだから、いきなりドカンと7月1日に取られちゃう金額見てクラリと眩暈を覚えた。−−−だから、給料日は7月5日なんだってば!それまで、お金ないんだってば!……と、家の中で叫んだトコロで、お役所はそんな事知らないわけだから、どうにもならないと思いつつ、やはり「どうしたらいいんだ〜〜〜っ!!」とか懊悩してみたりして。−−−−ああ、これ以上借金はい〜や〜〜〜っ!!!(><::::
明日の日本vsチュニジア……仕事で見れないから、ビデオに撮っておくしかない悲しさ。……ああ、キックオフの瞬間から、見たかったなぁ〜〜(涙)
■今日は何の日?■
1948年 太宰治入水自殺 1987年 広島カープ衣笠祥雄が、2131試合連続出場の世界新記録を達成
−−−太宰治…といえば、「走れメロス」だっただろうか?とかとか思いつつ、人がなくなった日なのだな〜っていうか、自殺だし…いやですね。自ら命を絶つのは。どうしようもない理由があったんだ、といわれても、納得できまないね。太宰の時代は、確か心中だとか自殺だとかが流行っていた時期であったように思う。時々、この世界には、そういうイラんブームが繰り返し波形を描く様にやってくるが、それに飲みこまれて、人生を途中で投げ出してはいけないのだ。っていうか、時代がそうだからって、それに迎合する必要がどこにあるのだろう?−−−とにかく虚しくて、悲しい…とか言われて、無情だとか虚無だとかいわれて、だから生きていても仕方がないとかそんな考え納得できないし、いかんと思う。虚しいなら、虚しくなくせばいいのだ。自分で。回りが変わるのをまっていたって、なにも変わらないんだから、自分の回りを変えて行く、もしくは、自分の内面をかえてゆけばいい。後ろ向き俯き加減であるいているから、周りが見えない。前をむけ!前を!上をみろ!とかとか、思ってみたりしてね。うふ。
2002年06月13日(木)
|
|
 |