ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
借りたものを すぐ返す ことはまぁできるのだけど しばらく借りてて返すのが苦手なのです。 集中力や緊張感が持続しないのね・・・私。 そんなわけで、ツタヤに延滞料金を払いにいく。 とほほ
と、まんがの棚の並びが変わっていて 目新しい感じに。 新刊コーナーに、谷川史子の「ホームメイド2巻」発見。 平積みの「ボクを包む月の光」/日渡 早紀 も発見(前きたときなかった)。 あと、その並びの「花の名前」/斉藤けん というのをジャケ買いしてしまいました。 合計3冊。 ネットのアンケートでこつこつポイントをためた 図書券を使用する。 充足感〜
谷川史子はデビュー作からリアルタイム。 ここ数年は離れていましたが、空白部分を友達に借りる予定。 一番好きだったのは「乙女のマーチ」 はちこさん。 買ったけど、これは友達のお使いになるので、カバーをかけてもらう。 読んでいて あれ?これ読んだことある・・・ と思ったら、連載はクッキーなのね。従妹のうちでちらっと見たんだ。 正月・・・ NANAの13巻も近いね(キラン)
ボクを包む月の光は ぼく地球次世代編 となっていて 絵柄は変わっているけれども、なつかしい面々のその後〜w 感慨深いてのもあるけれど、新しい話自体も結構よい。 買ってよかった。ぼくの地球を守って も、また読みたくなっちゃいます。
花の名前は ほんとうにタイトル&ジャケ買いでした。 期待を裏切らない程度にはおもしろかった。 根暗な青年作家(受賞してるから売れてるけど偏屈)が 遠縁の孤児高校生(すげぇかわいい家事うまい)を引き取って お互い成長していくわけです。 わ、若さだ 若さがあふれているぞぉ
×××××今日のお飲み物××××× ☆16種混合茶 ☆烏龍茶
|