ゆらりくらり
DiaryINDEXpastwill


2005年08月24日(水) 秋田道行

大曲の花火大会にあわせて 遅めの夏休みをとり
秋田に帰省。
去年はまだ両親の家も完成していなくて
それでも秋田には行ったのですがね
仙台→花火→秋田という道順。
これが認識不足で 花火大会の後に秋田までの新幹線に乗ったところ
2時間待ちの・・しかもギリギリの最終。
私のあと20人てとこだったもの。乗れなかった人はどうするんだろう。

というわけで今回は逆です。
なんとすれば、花火大会に桟敷席をひとつ多く取っていただいて
両親と親戚に見せられることになったのもあり
秋田で少しゆっくり両親・親戚に顔見せして
一緒に花火大会に向かい、そこから仙台の友達と帰ることにしました。

行きは 飛行機!
うおおお5年ぶりくらいの飛行機です。
だいぶ早く予定がたったので、超早割りみたいな値引きサービスを利用したところ
これが新幹線よりかなりお安いのです。
そこで、仕事帰りの最終便に乗り、秋田へ向かいました。

秋田まで、約50分。途中ドリンクサーボスがあります。
機内は結構涼しいというか、私には寒いくらいだったので
コンソメスープをもらいました。
乗る前に大丸で買ってきたおむすびを食べていたので
暖かいスープでおなかもまんぞくw
と、半分以上飲み終えた頃
ふとした拍子に カップをひっくり返してしまったのです。
自分側に。 右肩から腰の辺りまで コンソメ味〜
アテンダントさんを呼んで、布巾やなんかを貸してもらい
拭きましたが・・・
うう、情けない。
この飛行機の情けない王決定だよ。

そこへまたアテンダントさんがコンソメスープを持ってきてくれて
「よろしかったらどうぞ」って。
一通り拭き終わってありがたくスープを飲み始めたら
「まもなく着陸態勢に入ります」というアナウンス!
スープまだたくさん しかもまだ熱い ああ〜

飛行機は予定より10分くらい早く着いたみたいでした。
出口で布巾を貸してくれたアテンダントさんがよりていねいに
「おつかれさまでした」と言ってくれました。
とても思い出深いわい。


秋田空港にある なまはげ。
赤と緑・・・ は、はなちゃんうたくんかも。


ゆら |MAILHomePage

My追加