ゆらりくらり
DiaryINDEXpastwill


2005年11月03日(木) チョコレート

秋、冬は
確実にチョコレート消費量が高まりますね!

新製品と見れば買っていた時代もあったのですが、
それでも少し自制心が働くというか
ありすぎて追いつかないというか、
買う量は減ったと思います。

や、思ってました、かも。

先月、吉祥寺のゴディバで衝動買いをしてしまったのです。
新発売の、プラチナム
いつからか、平らな表面に模様があるチョコレートを
かわええ〜と思うようになりまして、
しかし、こういったチョコレートは一粒ウン百円なので
プレゼントとしてしか買ったことがなかったのですが
丁度新発売でキャンペーンで、ピンクのバッグプレゼントだったのね。
後から見ると私にはあまり使い道のないバッグなんだけど
それを理由に3000以上の買い物をしてしまったのでした。

それを今日食べました。
本当は、きちんと紅茶を淹れるなどして
小皿にちんまりと鎮座いただいて
優雅に食べたかったんだけど
渋滞に巻き込まれた空腹に耐えかねて
車の中で箱から食べました。写真も撮らず。

あ〜おいしいかった・・・。
一目ぼれのプラマンディン(アーモンドを丸ごと一粒プラリネで包んだミルクチョコレート)
際立つミエロディ(ハニーアーモンドプラリネをくるんだホワイトチョコレート)
うつくしいなぁ かわいいなぁ。
プラマンディンのアーモンドは皮が剥いてありましたよ。
食べたときは カシューナッツか?マカダミアか?というような。

つい、つい、これ一粒で明治の板チョコが3枚。とか考えてしまうんですけども
食べたぞ、っていう充足感はあるし、
板チョコ3枚より罪悪感は薄いね。(3枚食べたら食べすぎでしょ)

まだあるので、次はテーブルセッティングを楽しみましょう。

×××××今日のお飲み物×××××
☆ルイボスティーナチュラル(レピシエ)
☆緑茶


ゆら |MAILHomePage

My追加