携帯の画面をこれでびしぃっと保護してくれぃ。 ども、ソラです。
今日は9時頃起床。 どらどらママさんの用意してくれた朝ご飯をもしゃもしゃ。 お手伝いした方がいいのだろうか、と思いつつ甘んじてしまった〜。 あ、食べたお皿なんかはちゃんと片付けましたよ。これ常識。
昨日写真を見られなかったどらどらパパさんに写真を見てもらい、 ちょっとのんびりしてからおいとま。 金沢のお醤油とか、昨日当たったドラフトワンとか、今回も いろいろもらってしまいました。ありがとうございます〜。
どらどら実家を出発し、修理完了したパソコンを受け取るべく中心部へ。 修理結果は昨日電話もらっていたのですが、改めて説明を受け、動作確認。 結局、CDを保護する目的でCDドライブ内に貼ってあるフェルト状の物質が 劣化して一部はがれてしまったものがCDに絡み付いていたそう。 きれいにクリーニングしたら問題なく動作するようになったということで CDドライブ交換とかいっさいなし。一番安い作業料金だけで済みました。 よかった、よかった〜。 これでまたCDがんがんiTunesに入れられるっすヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪ ・・・今の段階でも15GBあって、どらどらのiMacにバックアップ取ったとき ビビられたのはここだけの話(爆)
「ほぼ日手帳」の現物が見たいのでLOFTに行きたいとソラが提案し、 駅前方面へ。 駐車場へ車を入れ、いざLOFT。 ほぼ日手帳、もうすでにネットで注文済みなんだけど現物先に見ちゃった♪ いや〜、今年の手帳カバーはかなり進化してるね! 手元に届くのが楽しみっす。 他、ヴィレッジバンガードをうろうろしたり(けっこう好き)してから 地下2階のリラックマコーナーで以前から探していた「メールガード」げと。 3周年記念の限定バージョンっすよ〜。うきうき。 これで画面に傷がつく心配もなくなったyo!
都心を離れ、いざ帰路へ。 途中ラーメン屋さんでお昼。基本は醤油ラーメンのお店っぽくて 味噌ラーメンを頼んだのですが、具が醤油ラーメンだったよ。 (ノリ、ゆで卵、メンマ、「醤油ダレで煮込んだ」チャーシュー)。 炒めたひき肉とモヤシを想像していたソラはちょっとびっくり。 おいしかったのでいいんですが。
一昨日の晩からちょっとお腹を壊したりして体調万全とはいいがたかった ソラさん、それからかなり寝てすごしました。あっは。 中山峠で起きてソフトクリーム食べた後気がついたらもう豊浦手前・・ いやぁ、寝た寝た。びっくりするくらい寝たね〜。
その後、ちょっとお疲れモードになったどらどらと八雲で運転交代。 森まで運転してきました。 夜のトンネルって運転するの初めてだったので、ライト点いてるのに トンネル手前でライト点けようとしてしまったよ。(〃∇〃)
函館に着き、そのままオケの練習へ。 トロンボーンヒマヒマメニューだったので、休みの間同じパートのMさんに 旅の写真を見てもらったり。 練習後、夕飯にうどんを外食して明日のお昼を買い帰宅。
大量の荷物をなんとか運び入れ、お風呂に入って就寝。 や〜、今日は疲れたなぁ。
|