七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEX|past|will
今日、学校からメロディーピアノなる絵本を持ち帰ってきた息子。 これは何曲もの歌詞とメロディーに、ピアノのちっちゃな鍵盤もどきが付いた絵本。
昨年の普通学級では、鍵盤ハーモニカができず、できない!と逃げ出していた息子も、 これなら鍵盤にドとか書いてあるし、楽譜を見ながら弾くことができる。 それでも、これを始めた頃は、まったく自分では弾けなかった。
それが今日は、 「おかーさん、きいててね。さいごにぱちぱち、だよ?」 そう言ってたどたどしく鍵盤を押し、弾き始めた。 ゆっくりゆっくり一音ずつ。 でも真剣な顔をして、一生懸命弾いている。 何曲も何曲も。 そして弾き終わり、いつものにこっ☆をした。 私はパチパチと手を叩きながら、泣いた。
「じょうずになったねー!大きくなったねー!」 そう言いながら涙を流した。
「おかーさん、うれしいときもかなしいときもなくんでしょ?」 この前言ったことを覚えている。 そして、母が泣いた時は、必ずティッシュを持ってくる。
「おかーさんだいすきだよ!」 そう言いながら私に抱きついてきた。 「おかーさんもたーぼーのことすき?」 「うん、大好きだよ!」 私はぼろぼろ泣きながら答えた。
そして、今日息子が私に向かって 「おかーさん、ありがとう」 と言った。 息子の成長にまたも泣いた。
こんな泣いてばかりの母を、小さいながら気づかってくれる息子。 私の小さな小さなナイトだ。(笑)
|