七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEX|past|will
2004年11月30日(火) |
拙者・・・っていうと、♪洗濯物太夫♪って続けたくなる私は、やっぱり母? |
息子が公文の帰りに言いました。
「おかーさんは、よ○さまきらいですからーーーー!ざんねんっ!」
オイオイ・・・はっきり言うな・・・。(汗) つーか、母、はっきり書くな。(苦笑)
「おかーさんぎりーーーーーーーっ!!」
息子、斬り方がよくわかってないようだ。(爆)
そういえば、同じ特学のある子に言われたそうな。 「○○くん、ぎたーざむらい、きもい、って」 息子、キモイとかいう言葉はすんなり覚えるんだよなぁ・・・。(-_-;)
母は言う。 「お母さんはね、おもしろい人がいいの。笑わせてくれる人が好きなの。ね? 顔じゃないの!だからヨ○様はどーでもいいの」
わざわざ息子に説明することでもないが。(^_^;) つーか、母はヨ○様の顔がいいとは、少しも思ってないのだが。 って、これもわざわざ言うことでもないが。(^_^;) 今、日本全国のヨ○様ファンのおねーさんたち(尊称)を、一斉に敵に回したね?私。(^_^;)
こうして母が日記を書いている間、せっせと絵を描くたーぼー画伯。(笑) ヘビ。鳩。ペンギン。飛行機。ラクダ。富士山。魚。ゾウetc・・・。 まだまだ描くようだ。(オイオイ・・・(^_^;)) その後描くは描くは、延々と続き、車、電車、トラック・・・イチョウの葉っぱで終わり、とのこと。 はい、終わりました。(^_^;)
いつか画伯のコーナーを、HPに作りたいのだけど、作品は集まるものの、スキャナーやら デジカメで撮る作業がなかなか・・・。 いつになることだろう?
今、デジカメと入力しようとして、「デジカミ」と入れてしまい、母(笑)。 デジタルな紙ってどんなのだろう? って、疲れてんのかな?どーでもいいことばっかり書いてるよ、母。(^_^;)
追記。
母がお気に入りに入れさせてもらっている日記を読んで、今日の自分の日記とのあまりの内容の違いに、 同じ母として、思わず恥ずかしくなりました・・・。 すごく素敵な内容でした。泣いてしまいました。
私には読むことしかできません。何の力にもなれません。 でも、うちの特学のクラスにも同じようなお子さんがいるので、ものすごく身近です。 その子のお母さんはいつも明るくて、頭が下がります。 あの笑顔の陰には、きっとたくさんの苦労と涙があるのでしょう。 私はすぐに顔にも出してしまうし、感情も爆発させてしまうから・・・。
いろんな子供たちがそれぞれ大人になって、自然に生きていける世の中になるといいですね。
|