七転八倒 〜彩音の日常&育児日記〜
DiaryINDEXpastwill


2005年01月11日(火) お恥ずかしい話だが・・・

息子の相手を一日やると、自分の具合が悪くなる。

今日は学校はお昼までだったし、公文の日でもあったので、べったり状態だった。
できるだけ自分で頑張って、息子の相手をした。
遊んだし、かまって話し相手にもなったし、息子に頼まれてクレヨンしんちゃんのマンガを、マネしながら読んだりもした。
おじゃる丸もちびまる子ちゃんもアンパンマンもマネをして話した。
カエルくんウシくんのパペットで遊んであげたりもした。
そして、心もからだもヘトヘトになった。

でも夜になって、もうイヤになった。早く寝てほしい、ヒトリにしてくれ。
私にヒトリの時間をくれ!!

今、私の表情は無表情だ。感情を出す気すら起きない。

私にとって、学童がなくなったら、自分の生活はどうなってしまうんだろう?と思うと、
めちゃくちゃ不安になる。
学童は基本的に小3まで、あと1年しかない。
障害など問題がある場合は、小4まで面倒をみてもらえることもあるが。

息子が寝てくれるだけでほっとする。それだけで安心する。不安の半分が取り除かれる。
早く寝てくれ。

ただのグチだということはわかっている。
でも、こういう子供の相手、どんなに疲れるか、経験した人にしかわからないと思う。
一度体験してみませんか?ものすごく疲れますよ。いい加減な人だったら疲れもしないかもしれないですが。
そのくらいたまには言わせてください・・・。m(_ _)m


彩音 |HomePage

My追加