おひさまの日記
日記インデックス|前の日の日記を読む|次の日の日記を読む
何かをしようと思ってるときに、まさにその「何か」を、 人から「○○した方がいい」とか「○○してください」とか言われると、 ものすごく怒りが湧いてくる。 たとえ、どんなに口調や文体がやさしくても、もうダメね。
そこには「わかってるよ!みくびらないでよ!」っていう、 悲しくもチンケな気持ちが存在しているのだと思う。
私はずっと昔から見下されると感じるのがすごく嫌いだった。 相手の言動によってぞんざいに扱われていると感じるのが嫌いだった。 そう、あくまで「私がそう感じる」のであって、 相手が自分にそうしているとは限らないのだけど、いわゆる、私の反応でね。 相手が善意で言ってることだってままあるんだから。
ここ数日、多いんだよね、そういうの。 そう、私がひねくれちゃうようなことが。 ものすごく怒るんだけど、本当は怒ってるんじゃなくて、悲しいのね。 人は怒ってる時、悲しいとか寂しい気持ちが根っこにあるからね。
「反応」があるということは、それを引き起こす「原因」がある。 今度は私から何が飛び出そうとしてる!? んふふふふ、受けて立とうではないかっ! さあ、行くでー、次へ。
|