おひさまの日記
日記インデックス|前の日の日記を読む|次の日の日記を読む
最近、私の人生に、新しい人達がどんどん登場している。 新しく知り合う人、昔から知っていたけど急に親しくなる人、 そのめまぐるしさと言ったらないくらいだ。
誰もがこんな体験はないだろうか? 今まで親しかった人と急にしっくりいかなくなった、疎遠になる、 嫌いとかそういうんじゃないのに今までの友達と会う機会が減った、 新しい友達ができる、普段つるむ人が変わる、などなど。
こういう時、私達は、新しい流れの中にいたりする。 自分の周りの人が入れ代わる、新しい人が現れるというのは、 今の自分の何らかの変化をそのまま映している。
私達には波動があり、その波動には波長がある。 よく、波動が高いとか、低いとか、読んだり聞いたりするけど、 周波数みたいなもんだと考えるとわかりやすい。 ラジオで例を挙げると、特定の周波数に合わせることでその局の放送が聞けるわけで、 簡単に言っちゃうと共振共鳴の世界だよね。 それと同じで、私達がラジオだとしたら、 自分のチューニングしたチャンネルの音を拾うことになる。 それを人間関係に置き換えて考えると、 同じ周波数を持つもの同士が引き合い出会い、共に在ることになる。 誰かが隣にいても、それぞれの周波数自体が違うなら交わらないのだ。 くだいて言うと、近付かない、交流を持たない、親しくならない、そんな感じ。
そう思うと、なぜ自分が変化する時、自分の人間関係に動きがあるか納得だよね。 人が変化すること、それはつまり波動が変わること。 ってことは周波数が変わるんだから、共鳴する人達が変わるのだ。 だから、人間関係に動きがある。
親しい人と距離ができたりすると、寂しく思ったりもする。 でも、彼等とは永遠のお別れじゃないんだし。 これから自分が変化して学ぶために必要な人達が集まって来ているのであり、 今まで親しかった人達が自分と縁がなくなるのとは違う。 それぞれが違う場所で、それぞれに必要な体験をして、 またいつか人生のステージで交わることもあるのだ。
私に訪れている新しい数々の人間関係、 そこで私はどのようなことを体験し、学び、身に付けていくだろう。 辛いこともあるのかもな、とか考えると怖いとも思うけど、 でも、ワクワクする気持ちもいっぱいある。 すべては最終的に素敵な場所へ行くための体験だもんね。
毎日、すんごく眠いのに、日記に書きたいことがいっぱいあって、 半ばうつらうつらしながら書いてたりする日もある。
インターネットが普及し、こうしてフツーの私が、 自己表現をする場所があることが本当にありがたい。 また、それを受け止める多くの方がいてくださることが何よりありがたい。
よく思う。 私は何ができるだろう、今していることの他に、何ができるだろう、って。 もっと何かしたい、何ができる?って。
今の私がすぐに行動に移せることがあるとしたら、 ひとまず寝ることだな。
|