おひさまの日記
日記インデックス前の日の日記を読む次の日の日記を読む


2011年01月03日(月) 言葉のチカラにびっくりだわよ!

混雑した駐車場ほどイヤなものはない。

でも、私はノープロブレム。

なぜなら、すごーく駐車場運がいいのだ。
どんな駐車場でも必ず停めることができる。



それに、よくいただきものをする。
いただきもの運がいいのだ。
特に食べ物が多い。

本当によくいただくのよー。

年末もすごかった。

パン、
乾燥芋、
ゆで卵、
マドレーヌ、
りんご、
卵焼き、
もち、
あんこ、
嵐のように食べ物がやってくる。



このふたつのラッキーに共通することは、
日頃から、

とにかく口に出して言っている

ということ。

「私は駐車場運がすごくいい。
 どんなに混んだ駐車場でもいい場所に停められる。
 ありがたい」

「ウチはいただきものが本当に多い。
 食べ物は特に多いよね。
 どんどん来る。
 本当にありがたい」

別に、アファーメーションみたいにしてやってるわけじゃない。
ただ単に、あ、ラッキー♪って思った時に、

デフォルメする勢いで言う(笑)

ええと、まあ、時にはこんなこともあるかな、程度のラッキーでも、
あたかも頻繁に自分に起こっているかのように言う(笑)

車だったら、停められるといいな…じゃなく、
いただきものだったら、来るといいな…じゃなく、
もう自分はすでにそうなってしまっているかのごとく言う(笑)

これはよくアファーメーションの際にも言われることだよね。

なる、とか、
なりますように、とか、
ではなく、
それが今現在すでにそうなっている形で言葉にすること、って。
なる、なりますように、ってのは、
今現在そうなってないってことなので、そうなってないことを引き寄せてしまうとか。

あと、
ならない、とか、
なりませんように、とか、
否定形を使わないこと、って。
潜在意識ってのは否定形を認識できないそうで、
たとえば、悪いことが起こりません、という使い方をすると、
悪いことが起こります、と言っていることになるのだとか。

あたしゃーそれが本当かは確認してないけど(笑)
気持ちがいいので、
そういう時は、
よしと言われる言葉を選んで使うようにしている。

そうするとね、嘘くさいんだけど、
いや、嘘から出たまことって感じでね、
本当にそうなってっちゃうんだよ。

年末、怒濤のように食べ物をいただいて、
改めて、言葉のチカラにびっくりだわよ!

いやぁ、ありがたい!
本当にありがたい!



最初はおそるおそる言ってたんだけど(笑)
そのうち、本当にそうなるんだ!って確信が生まれると、
感情レベルでもノッてきて、
そういうふうに言うようになったな。
そうなると現実化は加速する。



せっかく人間に生まれたんだし、
言葉を話せるんだし、
そして、どんな言葉を話すか選べるんだしね、
タダだしね(爆)

やってみたら面白いよ。
言葉通りの人生になるなら、
素敵なこと言いたいじゃん。

ほら、人生はゲームだから♪


エイミー |MailHomePage
今日も読んでくれてありがと♪すごくうれしい!
My追加
エンピツユニオン