previous | INDEX
| latest
2002年11月23日(土) るんるん♪昨日は神戸を後にして京都に来た。久しぶり、京都さん、相方さん。 予告どおり、京大の学祭に来た。自分が短大にいた時は、 文化祭とか全然興味なくて、そういうのに関わったこともなくて、 高校生の時に、友達に付き合って某大学の文化祭に行ったのと、 短大ん時に、高校の友達が進学したトコに行ったのみ。 なので、学祭があるって聞いた時は、即答で「行きたい」だった。 久々に、あーゆう独特の雰囲気を楽しみたかったのだ。 神戸に長居して、ちょっと京都着が遅くなってしまったので、 学祭はほとんど「撤収モード」だったのが寂しかったけど、 それでも、日も落ちてもう寒いのに、興奮冷めやらぬ雰囲気の 中、楽しそうに作業をする学生さんを見てて楽しかった。 ちょっとおなかも空いてたんやけど、もぉ開いてる店もなくて、 どっかで食って帰るか、宿までガマンやなーって思ってたトコロ。 やたら賑やかな声が!!やったぁ♪焼芋売ってる♪ 売れ残りらしくて、ジャンケンで買ったらどうのこうのって ことで、細かいことはよぉわからんかったけど、要するに 勝てば安くなるってことやろ。つーことで、オツレさんが勝負! だって、ジャンケン勝てば、2個で¥100だもん♪ 残念ながら負けてしまったけど、一種異様な盛り上がりを見せる 店員(つか学生)が、金勘定を間違えて、ジャンケン負けたのに、 ¥100で2人分のお芋をもらってしまった。で、ちょっとの間、 「あれ?」っていう空気が流れたんやけど、それもノリのウチ、 「いったん出した刀を引っ込められるかぁぁっ!」という笑える セリフと共に、結局¥150で2個頂いてしまった。ありがとう(^-^) また学祭を楽しむ機会はあるかしら。あるといいな。 |