2006年07月19日(水) |
メイビー。メイビー。 |
今日も闘ってきた…今日は辞書片手に奮闘。
しかーし!あいかわらず食い違い&思い違い。お昼ご飯が苦痛(汗)
明日までに5人で40案!(!)今日中のはずやったのに!?
アレックのコーラ2Lボトル買いとか、すごーとか思う行動もありながら。 ていうか、アレック今日の格好はまさに王子様でした。すごー!暑くないの!?
アレックのPC壁紙はるろうに剣心。 そして、「悪」って文字をなぜかいつもいじってデザインしてます。 なんで「悪」?いいけどさ…ちょっと怖い。笑
でもなんとか、頑張った。うーあー…疲れたー…
やけど、今日も宿題ありー…今日は早く寝たいー…
もう1人の日本人チームメイト、 Yさんは突っ伏したりしてやる気が感じられーん!(っД`)'・。 頑張って煽ったけど、そのやる気の無さはなんやー!?
でも外国の方の発想ってすごい!さすが先進!
バンバン出てくるアイデア。失敗を恐れない積極性。すごい。
でもだからって、遠くない。ラフとかすごいのかと思ってたら、 アイデアもそう遠くない発想。もっと遠いかと思ってた。
くぁー!なんとかついていきたいなぁー!!!
カタコト英語は、今日も飛び交ってます。なんとかして喋ってる。
今日もはりきって間違った英語を言いました!!(多分)
他のチームの話を見てると、そろそろ色が出始めてきたなぁ〜って感じ。
同じ地元出身のたぶん年上さんのチーム、もう出来てた〜…すごい。
30歳に見えない専攻違うけど頼れるお兄さんは、とても親しみやすい。 英語喋れるからすごいよ〜…。
うちもフランクにコミュニケーションしたいぃ〜!!!
と思って、本屋さんに「とっさの英会話」みたいな本探しに行ったけど、 本屋が小さすぎて無くって……。
くっそーぅ!と思って、漫画買ったった!(なんで)
昨日4時まで課題考えてて、あんまり眠れんかったから、 今日はちゃんと早めにして寝よう……。
あまりに思いつかなくて&逃げて、結局4時までかかった。 8時半には起きなきゃやのに、おかげで眠かった。
Yさんは、 「小説3本読んでたら5時になっちゃって、それから10分で仕上げて寝た」
それで今日夢を見て起きて、泣いてたら遅刻したのよね…へぇ。
こんなんで、これからどうなるんやろう。大丈夫かなぁ(っД`)'・。
最終日は企業プレゼン。こんなんでほんまに上手くいくんかなぁ!? やるなら、商品化めざそうよ〜〜〜!!
他のチームが羨ましかったり………。(´Д`)
泣きそうになりながら、困りながら、慌てながら。焦りながら。
そんなときはチラッと携帯を開いて、先輩のメールの「がんばれ」を見る。
ありきたりな「がんばれ」一言だけやったら、なんだか軽くて嫌だ。
やけど、先輩の「がんばれ」は今日、ものっそい励ましてくれた。
特に深い意味もなく、私の嫌いな類の「がんばれ」かもしれないけど、 それでも今日の、力になった。
7時間。逃げ出したい気持ちを堪えながら、「がんばれ」に支えられた(;_:)
会いたい、かなぁ。(疑問?)笑
もう、バイト始めてるかな?
先輩の講座を調べてみたら、金曜だった。
金曜はオリエンがあるので、会える確率高い。
うちの講座は「9時までは残っていいからね♪」。大変そうで。 朝10時から夜9時まで学校て…!!(っД`)'・。
先輩は夜の3時間だけやから、その時間いたらいるけど、会えたら奇跡。
あたしの講座が終わるまでに先輩は3回しか学校来ないし…たぶん会えないなぁ〜
でも会ったところでなんだって話で。 授業でもないし、人多いから多分知れても存在くらい。
会ったところでなんだって話。うん。ほんまに。 あたしが、変なメールしたぐらい。
長い夏の間に、忘れていくのかなぁ。
少しだけ近づいたのに、もったいない。悲しい。
「俺も自分の講座始まったらすぐメールするからヨロシク」
ほんまにくるんかな??
「がんばれ」にもこういう嬉しい言葉にも、依存しすぎちゃいけない。
依存したり、信じすぎたりすると、後で痛い目見る。
あたしは、少し頼れるものがあると、よっかかりすぎる。 それが無くなったら、たちまち崩れ落ちてしまう。
だから、ドライでいよう。完全に頼れるものなんて、やっぱり無い。
「頼っていいよ」って言うてくれたらなぁ、なんて。他力本願?
長い夏の間に忘れてしまうのかなぁ。
せっかく、ほんまにせっかく、ここまで来たのに。
先輩は、少しだけでも寂しいとか思ってくれないかなぁ。 会いたいと思っては、くれないのかなぁ。
あんまり地元に長居したくないのも、そのせいかなぁ。 だからってこっちに居て会えるかって会えないし、することないけど。
実は最近少しね、「もうメガネは大丈夫だ」って思ったんだ。
もうメールも消そうかなって思ったんだ。
新しく保存したいメールがあるから。
だけど、まだ無理みたい。
本屋のおばちゃんの名前が、メガネと同じ名字だった。
凝視しちゃった。まだ、ダメみたい。
今日読んだ雑誌にも書いてた。
焦らないで。幸せはきっと来るから。少しずつ来るから。
地元に帰っても、もうメガネに会いたいとは思わない。
店長には会いたいけど、 もうメガネは…どうでもいいっていうか、 全てを許して?許してじゃないな…どんなことも飲み込んでまで、会いたいとかは思わない。
もう完全にバレてるやろうし、大切な人やったけど。 もうきっといじくりかえさないほうがいいと思う。
きっと完全には忘れられないけれど、少しずつ進もう。
さぁ、いつ帰ろう?どれくらい帰ろう?
そして、今はただ目の前のこと。課題どうしよう(汗)
|