2007年03月14日(水) |
P.S 後任がんばります。 |
つかれたー。今日は半日1人で仕事したー。進まなかったー(泣)
ひょんなことから部長と本部長と先任Wさんとランチ。 Wさんが明日までということで部長に誘われ、私は別だと思っていたのに、 「一緒にいこう」と誘われた。
Wさんと行きやすいように、わざわざ1度忘れ物をしたふりをして部屋に戻ったげたのに。
「いいんですか?いいんですか?」って焦りながら着いていくと、
ヒーッ!!高そう!!
ここどこ!? 思わずWさん「スーツ着てないですけど、いいんですか?」って聞いてた。 したら本部長「いいよいいよー、こんなとこ普通だよー」
普通じゃない。絶対ちがう。
私こないだ100円で買ったスカートに20%オフのレギンスですけどいいの!?
某ホテルの最上階のお料理いただきました…!!
ひさしぶりの牛肉。ひさしぶりの揚げ物。ひさしぶりのパイナポー。
ウマー!!!(っД`)'・。
緊張しまくりでお腹すかなくて、 それでも本部長が「これ美味しそうだったからみんな食べなよ」と、 わざわざ持ってきてくれる料理。
すいません本部長、食べれませ…とは言えず、押し込んだ。気持ち悪くなった(最悪)
食後のアールグレイティーまでいただいちゃって。 料金先払いのバイキングの値段は分からなかったですが…。 コンビニランチの10倍ぐらいはするんじゃないですかね…。
会社の経営とか業界とか現実とか、いろいろ難しーい話でした。 分かんないのでひたすら食べてました。(笑)
とにかく久しぶりの牛肉が美味しかった(強調)ごちそうさまです!
明日はWさん最終勤務日。まだまだ技術を吸い取らねば。
今日やってた仕事も煮詰まって置いてきた。残業したのに終わらず。
残業後は会社もお店の終了後みたいになる。大人の話。大人の世界。
昼間には聞けない社員の会話。
ふいに話をふられ、それでも笑顔で返せた自分が、愛想いいなぁと思いました。笑
うーん。それでもやっぱり普通のバイトみたいにはならないことが、悲しくもあったり。 でもそれでいい。変になれると締まらない(って別の件で言うてた)
あー、でもやっぱり金曜日の飲み会、不安です……。 どこまで来るんやろうと思ってたけど、部長は来るらしい、な。
孤独はいやー。お酒がまずくなるからー(そういう問題か?)
あ、でも梅酒飲み放題やろうなー♪それだけ楽しみ!笑
仕事こなしていけるんかなー…。社内メールで部長から一斉送信。後任案内されてた。
一企業の中。私の名前。責任とやりがい。今度の会議で挨拶。
私は私が思うほど大人ではないらしい。 そして、1/2をバカにできるほど空気読めるわけでもないらしい。
大人って難しい。初めての世界の中で。
やっていけるんかなー…(っД`)
Wさんと仕事するん楽しかったです。家庭教師みたいで(笑) もっといろいろ技を盗みたかった!残念。
まさかプレゼン突っ込まれた先輩の仕事を、3ヶ月後後任するとは、ね。
いつか一緒にお仕事しましょう。そこまで私も這い上がっていきます。
いろんなこと聞けて良かった。学校のこと、仕事のこと。 いっぱい迷ってたから、事実を知るのはとても助かった。
「デザイン関連のバイトするなら、やっぱりお金はもらったほうがいいですよ」 「どうなりたいって、仕事やったこともないのに分からないですよ。聞く方も聞く方」
誰かに言うてほしかっただけの言葉やけど、思わず「そうですよねー!」って言っちゃうほどに。
そして、私も空気読めない発言いっぱいしてしまって、申し訳ないです…。 1/2バカにできない……(´□`;)
私を雇った張本人、レッツ俺様Sさんも、頼りないといえば頼りないけど 「何かあったら俺に言え!俺が決めてやる」って言うてくれてますし。 (あなた外回りじゃないんですか…?)
なんとかやってみます。
やっぱりちょっとオタクなんだと思います。Wさんも私も。 っていうか、こっち方面目指す人はそうなのかな。
偶然にも同じような方向目指してるから、本当に良い情報たくさん聞けた。 仕事中にいきなり始まるHTML・タグ講座とか(笑)
すごく勉強になった、もっと知りたいって思うから、 やっぱり私まだこっちの方向突き進んでいいのかな?って思った。 まだまだ壁はあるんやけど。
いいお兄ちゃん。ありがとうございました!
1年後、ほんまに後輩になるかもしれないし(笑)なんつって。
引き継いだ仕事、クオリティが下がったなんて言われないようにがんばらなくちゃ!
|