日々の戯言置き場。
**ユリ**



 化粧品メーカーの面接。

今日も面接がありました。
化粧品メーカーの面接でした。
あんまり志望度も高くないし、
説明会の時の司会の女の人が恐くて
私には向いていないかも、と思った所だった。
会社の中はほとんど女の人。
男の人は営業に行っているからかな。
確かに、きれいな人が多い。
面接を待ってる女の子もきれいだった
(というか、化粧張り切りすぎてる子が多い!)

面接では面接官1学生3の集団面接だった。
若い女の人(私たちより2つ上)が担当。
内容は「志望理由」「学生のうちに頑張ったこと」
「今日のメイクのポイントは」
「人と話すのはすきか」
「化粧品や服についてどう考えているか」
「私もやってみたいな、と思うようにあなたの
マイブームについて熱く語ってください」
↑この質問は多分重要だったかも。
これで、「あ、私もやりたいな」と思わせられれば
商品をお客さんに説明する時も
お客さんに「あ、いいかも」と
思わせることができるかもしれないから。
私は軽くしかこたえなくて失敗。

集団面接は、他の学生の考え方に影響されて
同じような答えになってしまうことがあるし、
「あ〜〜私ダメかも」と落ち込んでしまったりする。
だからあまり好きじゃないけど、ほとんどの会社は
集団面接から始まるんだよねー。
やだなぁ・・・。

2003年04月08日(火)
初日 最新 目次 HOME