便蛇民の裏庭
DiaryINDEXpastwill


2002年07月19日(金) 浴衣着ました

筋肉痛は出ませんでした。
まだまだ若いじゃーん。


家族全員浴衣を着てお出かけ。
行く先は社長宅。
社長宅の1階の中華料理屋さん。

浴衣着て中華食べて花火を見る。
花火見てまた中華食べて。
食べながら見る。
しまいに花火そっちのけで中華料理。

川沿いには花火を見るために集まった
たくさんの車がとまっていて渋滞になっていた。

土手には寄り添うカップルの影。

「いいよねー、カップル」
「もうカップルって年じゃないだろ」
「年でカップルになるもんじゃないでしょ。年とったらアベックか?」

わけわからない会話。

車の群れの向こうに遠く見える花火は
なんだか懐かしかった。



ぼくは小さい頃はばーちゃんに浴衣を着せられて寝ていた。
だから浴衣は普通にいつでも着るものだった
今でも浴衣はたくさん持っている。

お子が生まれてすぐに買った浴衣はまだ一度も袖を通していない。
子供連れて歩くと絶対に汚されるので
昨日もいつも着る浴衣を出してしまった。



中華だけでも十分危険なのに
社長が気を利かせてスイカを切ってくれた。
おかげで子供たちの浴衣はスイカまみれだった。

「そんな頭してるのに日本人だねぇ、粋だねぇ」

と社長。

「浴衣は大好きなんです。
 でも着物の着付けもできないしちっとも粋じゃないです」

本当は甚平着たいんだけど。
できればオトコモノの浴衣を粋に着こなしたい。
雪駄欲しいなぁ。



あ、札幌で起こった姑による嫁殺人、
あれ以来、何故みんなそんなに私を心配するのですか。
うちはそんな事にはなりませんから心配無用ですよ。





↑エンピツ投票ボタン
My追加


便蛇民 |MAIL裏BBSHOME


↑エンピツ投票ボタン
My追加