甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEXpastwill


2004年10月24日(日) ジロ母の休日

      今朝のジロー散歩は父ちゃんに行ってもらいました。

     その間、昨日焼くはずだったパン焼き作業を開始して

            焼きあがったのがこれです。



          レッスンの時焼いた本物はこちら。


          ガハハハーーーッ! 笑ってしまった。

    リングが塞がってしまったのでジャンボヘソあんぱんのよう。

  見てくれは悪いけれどお味はりんごの甘煮とレーズン、カスタードが

           一杯で美味しく出来上がりました。


午後からは、知人に誘われて「民族楽器と宮沢賢治の語り」のコンサートに

出かけました。  ご近所のご自宅を会場にして定員20名ほどの

内輪のコンサートでした。



ソロ演奏の楽器はタンザニアのカリンバ フィリッピンカリンガ族の口琴 

アイルランドのボーラン オーストラリアアボリジニー族のイダキ

耳を澄まし初めてのリズムと音の響き合いを聴いていると気持ち良くなって

来て体の力が抜けるようでした。

音楽と語りのコラボはとっても新鮮で良かったけれどこのシャンデリアが

ステキでずっと見とれてしまいました。









ジローの母さん |MAILHomePage

My追加