惜春別日乗
DiaryINDEX|Yesterday|NextDay
イマイチ 上手につき合えない、というか。
友達とは一定の距離感って必要ですよね。
その距離というのが、未だにうまく掴めません。
こちらから近づいていっても、相手が望んでいなかったり、
そこまで近いとは思っていなくて迷惑がられたり・・・。
挙げ句の果ては ちょっとした突っ込み、ジョークのつもりでも、
相手にとっては そうは取れずに 中傷などと感じてしまう。
難しいですね・・・。
いくら相手を傷つけたいと思っていなくても、
相手が悪く取ってしまえば、その言葉は悪になってしまうようです。
私自身が元来お調子者で、楽しい雰囲気が大好きが裏目に出て、
突っ込みがきつすぎて、悪く取られてしまうようなんです。
どういう訳か、普通に話してもトーンなんでしょうかね、
誤解されることもあります。
誤解が多いということは、何かしら問題はあるんだと思うのですが、
どこがどう間違っているのか、その場で言われない限り気が付かない。
鈍なのかなぁ・・・。
でも これだけは自分に対して決めてあるんですけど、
どんな人の秘密を知っても、相手が望んでいないかぎり(許可がないかぎり)
絶対に他人には漏らさない。これは小さい頃から決めてあるので、
その場のノリだけで破ることはありません。
でも・・・人によっては 疑う人も中には・・・
そういう人に何を言ったら信じてもらえるんでしょうね。
日頃の行いが・・・?(-"-;)
私にとって友達ってとても難しい問題です・・・。
マイエンピツに追加
|