惜春別日乗
DiaryINDEXYesterdayNextDay


2002年12月09日(月) 前が見えない状態

苦しい状態が続いています。

友達関係ではありません。

夫婦間の事と、自分自身の事で、悩みというより問題です。

これからどうしてよいやら、明日のことさえわかりません。

静かなパニックとでも申しましょうか。


見捨てられることに対する恐怖・悲壮感が、心の中で暴走しまくっています。

必要とされていない、それを認めることは非常に辛い作業です。

でも、それを外に向かって攻撃していく元気はもう、既にありません。

家の中はめちゃくちゃだし、子供の睡眠リズムは戻りません。

朝起こして お日様に当てることができないからです。

普通 こういう場合、現実の生活をしていかなくてはならないから、

辛くても何かしようとするものでしょう。

でも それさえもする気が起きません。

ようやく ご飯を食べさせ、洗濯をするくらいしか思いつきません。

数年前と同じ状態になりました。

生きるために、自分を変えたい。・・・そう思い、できると信じて

新しい人生をやり直す気持ちでしたが、またダメみたいです。

泣いてもわめいても 元には戻れないようです。

それはそうです、私自身が変わっていない。変われなかった・・・。


子供はまだ、私に求め こうして欲しいと訴えますから、

それに従えばいいので 楽に何かをできます。

でも 大人はそうはいきません。

生活の決まった用事をし、笑顔と心遣いを、言葉ではなく態度で要求しようとします。

今の私には、それを察知し理解し行動する力がありません。

前が見えない。何をどうしたらいいものか。

布団をかぶって寝逃げできるなら どんなに楽だろう・・・・


マイエンピツに追加

My追加
透雪 |MAILDusk of the Black HoleShine&Shadow