惜春別日乗
DiaryINDEXYesterdayNextDay


2002年12月13日(金) どうやらうまくいってます

ずっと ストレスになるくらい、「愛情の有無」にこだわり続けていたんです。

それが 土壇場になってようやく、はたと気が付き落ち着きました。

それから 自分の欠点を何とかうまくやれる工夫をしています。

何て事はないことなんですが、今まで「やってみよう」とどうしてか思えなかった事でした。

寝る前に明日のすることを書いておき、朝必ず見て確かめ、実行します。

聞いたこと、思いついたこと、それら全てを即座に書けるように、

メモ(貼り付けるタイプのを選びました)を所定に置いておく、それも複数。

夜はなるべく用事を済ませたら 布団に入り、明日のことはあまり深く考えない。

これらのことで、まだ数日ですが自分でやる気になれ、やっておけば良かったという後悔をしなくてすみます。

また、忘れっぽい(正確には、瞬間次の興味に気持ちが移ると、思い出せない)ので、

書くことと必ず見ることをすることで、覚えていられるようになった気がします。

まだ夜型で寝付きが悪いのはなかなか治っていませんが、以前よりは身体の具合が良い感じです。

眠れない程 夜何かに集中しないように気を付けています。

やたら興奮して、寝付きが悪いのがもっと悪くなり、目が冴えてしまうのを避けられますからね。

こうやって工夫していると、何か言う前に考える時間を少し伸ばしていけるので、

脳の処理はうまく運んでいるようです。少しだけ、後先考えられるようになったような気がします。



さて、これを三日坊主にならずに、ずっと続けていけるか・・・です。

でも 出来ると晩に予定を書くノートを見るのが楽しみですし、

喜んでくれると思うと、私も嬉しいので続きそうです (^ー^* )


それにしても・・・娘の睡眠リズムが、工夫してるのになかなか戻らないのが一番のネックだったりして(^_^;


マイエンピツに追加

My追加
透雪 |MAILDusk of the Black HoleShine&Shadow