惜春別日乗
DiaryINDEXYesterdayNextDay


2003年01月20日(月) 通院してたけど 転院します

もの凄くいいドクターで、親身になってくれる人だから、離れるのは寂しいんだけど。

っていきなり話を始めちゃいますが、こんな所もADD/ADHDなところかもね。


専門知識があまりない、って正直に言ってくれたので、こないだから、確実な診断をもらうために、病院を探してました。

電話すっごい苦手。なんて話したら良いだろう、また舌がもつれて変な調子になりやしないか、ヒヤヒヤ。

でも勇気を出してかけてみた。大人のですけど、診断できますか?って。

歳を訊かれて、しばらくしたら「来てください」って返事がもらえた。

ほっとして、どーっと疲れた気分(苦笑)。



それで今日、通っていた診療所のドクターに紹介状を書いてもらったの。

いい人だし 離れるのやだな〜と思いながら、今度はしっかり診断を受けて、確実な投薬を受けたいなって思った。

リタリンもらってたんだけど、あんまし良く効いてる気がしないの。それに、副作用がきつくて しばらく飲んだらやめちゃった。

旦那様は「かえって悪くなった気がする。話毎日ふっかけてくるし、正直毎晩困ったよ」って。

私も、リタリンと安定剤もらって飲んでるから底上げはできたんだろうけど、それ以上どうっていうこともない。

かえって、今この現状は早く解決しなきゃいけない、話し合いをしてよりよくしていかなきゃって、焦る気持ちが増幅したような気がする。

薬の効果が切れる時間になると、決まってどっと疲れがくるし、寝ても治らない。

おまけに腹痛や下痢が酷くて、食事もまともに取れないから、2キロくらい体重が落ちた。

不健康な落ち方だから、筋肉がまた細くなっちゃったし、体力が落ちちゃったのを感じる。

飲むのをやめて、風邪を併発したから休んでいたら、ちょっと戻って来たから良かった。

かえって飲む前より今の方が絶対楽。話し合いも無駄になったわけじゃないしね、離婚は棚上げになったから。

取りあえず、自分のすべきことをやっていこうって気力が戻ってきたし。

夫婦の情愛はまだ先の望みにするしかないけどね・・・。思い出さないように封印しとく。

きっといつか、家族3人で楽しく生活できるようになったら、戻れるって信じようって、決めたから。

少なくとも、理解を示してくれたドクターが一人いたことで、私は救われたのかも知れない。


のんびり屋だけど、頑張っていこうと思います。

これからうまくいくかわかんないけど、やってみる。やってみる価値は大いにあるからね。


マイエンピツに追加

My追加
透雪 |MAILDusk of the Black HoleShine&Shadow