遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
(うわぁ、実は今は17日のお昼。今日の読書会ではレポーターに当たっているので、早起きして自分の担当分を読もうと思っていたのに寝過ごしたー(汗)
というわけで、すみません、サイトのカウンタが3000行くのと、絵が描き終わるのとどちらがはやいか、かなりビクビクしております(汗)・・・が、ビクビクしているだけでも仕方ないので、忘れないうちに今週のレギュラーアニメ感想と置きますか。 (どうでもいいのですが、この日記のカウンタの回りは一年で約3000、サイトのカウンタは2年で3000・・・ まぁ、いいんだけどね^^; でも、ちょっぴり、サイトも覗いてってほしいと思ってみたり^^;)
=====
【ガラクタ通りのステイン】 ええい、CSのミニ番組だが、一応視聴してるので書いてしまうま!(さぶい) ご存知の方もいらっしゃるでしょうけれど、「ポピー・ザ・ぱフォーマー」っつーかなりシュールなCGアニメがあるんですが、それの製作の人がかかわっているらしい新作が、タイトルのステインだったりします。ちなみに、ステインとは主人公の名前です。詳しいことは、私にも説明できないので、タイトルで検索かけるかキッズステーションのHPからたどってって下さいませ(なんて不親切な・・・)。
でもって、今週は二話目。先週、なんだかんだやりあいながら友達(?)になったステインとパルバン(ヘンなネコ)。 とりあえず、先週は魚が、今週はカメレオンが・・・カメレオンがぁぁぁぁぁ!! シュール過ぎだっちゅーねん! 最後なんて、缶きり扱いだしね(笑) というわけで、説明できないんだけど、シュールでブラックなのに、なぜかほんのりじんわりというこのアニメ、見れる環境の方は、一度見てみては?
・・・と言いたいのですが、ポピーと比べるとちょっとテンポが遅いなぁ・・・と思ってみたり。それと、ポピーの場合は、シュールはシュールでも、基本的には笑いの成分のほうが強いんだけど、ステインのほうは、あまり笑わそうとはしてないみたいで、まだ完全にはステインの世界になじめてないようです。 でも、しばらくはがんばって見つづけようかと思ってます。 っつーか、あれだけブラックなのにじんわりくるのは、確かにすごい!
【遊戯王】 月刊のテレビ雑誌をみて、決勝戦が終わるのが今月末だということを知ってしまったので、今はのほほんと見ています。相変らず面白いのですが、試合途中は感想としては言うことがなくてこまるわ^^;
ああ、あんずちゃん! いつまで巫女状態?
【ボンバーマンJ】 とりあえず、白ボンがいろいろ悟ってくれてうれしいです。やっぱり、心がけが一番ってことで、まぁ、解決までもうちょっと粘ってもよかったかもと思いながらも、先週とあわせて、ステキな話でした♪ シャウトが、もう一度あのバッチを返すところも、彼女の照れとか・・・そういった感情が良く出ててよかったかと。
【ヒカ碁】 ああ、ヒカルさんが壊れてるぅぅぅぅ!!!
【ドラゴンドライブ】 なんだか、ここしばらく、結構面白くないですか!? レイジは相変らずだったりしますが、橘とかのサブキャラがいい味だしすぎ! やっぱ、橘とお嬢(あ、別にCPとかは抜きにして)が話にからんでくると面白いですわ。
それに、チビに激萌えー! チビ、ひそかにしゃべりすぎだっちゅーねん! なんですか、あの次回予告の「ワッチャネーム、プリーズ?」は!! いつのまにか英語しゃべってるよー! ああ、チビ可愛い! チビほすいぃ! 泉で遊んでいるチビほしぃ!(今度は私が壊れてますぅぅぅぅぅ)
まぁ、実は他にも微妙に見てる番組とかありますが、時間がないので、今日は一旦このへんで。
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|