うーん。 4日のリサイタルが終わったら、なんだか、気が抜けてしまいそうだなぁ。 そのあとの、イタリアのコンクールに出る欲がなくなってしまいそうな予感・・。 リサイタル終わって、それで満足してしまいそうな・・・。
あああ。本末転倒か。
でも、実際、別にコンクールにはものすごく出たいわけじゃないんですよ、言ってしまえば。 まあ、いい人生勉強になるか、という感じ?経験として、海外のコンクールを受けるのは必要だろう、と。海外で暮らしているからには。 せっかく留学しているからには、そういう経験を積んでこなければ、と。
なんかねー、競争、やなんですよ。本当は。 いいじゃん、楽しく弾いてれば。と思うわけですよ。 特に、こうやってリサイタルやることになっちゃったりすると、そっちのほうが、楽しみなんですよ。 コンクールって、ほら、完璧に弾かないとダメ、みたいなところがあるでしょう。 まあ、完璧に弾けりゃ弾けるにこしたことないし 修行のためと思えば、こうやって競争として音楽するのも、勉強になるっちゃなるけれど 本当にしたい音楽じゃなーい
勝ちたいと思ってする音楽って、なんか、つまんなくない?
それとも、リサイタル終わったら、もっと人前で弾きたくなるのかしら。それがコンクールであっても。 うーむ。 ・・・ということで、リサイタル直後にかなり心境変化しそうな(それがどんな方向であれ)私なのでした。
|