どうも最近、ピアノへのポテンシャルが低くて、あかん。 毎日、ここを読んでくださっている人は、わざわざ書かなくても、そうお思いになっていることだろう。
一応、練習はしてるんですよ、ちゃんと。 毎日5時間ほどは。 でもねぇ、密度が、薄いの。 味のないカルピスみたいな練習しちゃってるわ。 上昇志向のポテンシャルを保つために何かできるのなら、出来るだけ投資したいものだけど。
自分のピアノに対してだけじゃなくて、 CD聴いても、心が動かんのだわ。 以前、BBSでお知らせされていた「クラシック音楽家のコミュニティーサイト」なるものを覗いて、他の頑張っている人から刺激でも受けようか、と思っても、なんだか暗澹たる気分になるばかりで、逆効果もいいところ・・・。 このサイトには、いつか登録させてもらおうと思いつつ、伸ばし伸ばしになってしまっている。 なんとなく。本当に、ただ、なんとなく、そんな気分にならないのですよ。 なんだかなぁ。 やっぱり、私はどうも、「クラシック界」というものが、苦手らしい。 コンクールも、面白かったし、楽しかったし、刺激的だったし、、でも、キャラじゃないのよねぇ、本当は。
こう、のんびり、ゆっくり、絵を描いたり、文章を書いたり、部屋のインテリアに凝ってみたり、洋服を作ったり、カバンを作ったり、料理をしたり、旅に行く計画を立てたり、写真を整理したり、雑貨を集めたり、 そんな、女の子がよくしそうなことが、したくて仕方がない今日この頃。
またレッスンで怒られるだろうなぁ。 だいたい、無理よね、36ページもある、30分以上ある曲を、一気に仕上げて持っていくなんて。暗譜で。 無理無理。 やばい、と思って、今日は家に籠もってたけど、やっぱり、気持ちが向かないときは、地道な事をちょっとづつしか出来なくて(まあ、大事な事なんだけど)、ドッカーンと曲の流れが出来上がらないのです。
あーん。 最近、絶不調だ。 気分転換の、しすぎ? それとも、夏の頑張りの、リバウンドがようやく・・・? 今になってくるなんて、お年寄りか、私はーー!!!!
あ、忘れるところだった。 面白いサイトを見つけたので紹介。 ブッシュ当選にあたって、アメリカ国民からのメッセージ。 Sorry Everybody
|