山ちゃんの仕方がねえさ闘病記
日記一覧前の日へ次の日へ


2013年03月23日(土) 歯科受診 今日は2回目

 血液内科の患者は免疫抑制や放射線治療などの関係か、口の中が荒れる場合が多いのだそうです。時には舌や歯茎が爛れて食事もうまくとれなくなってしまう人もあるとか。そうならない前に最善のケアをしておこうというもので、最近始められたそうです。

 先週に続いて今日は2回目でした。下の歯の歯石を除去してもらいました。もう10年も放置していたからずいぶんしつこく溜まっていたようです。来週は上の歯をやってくださるそうです。

 普段は歯医者さんにはとっても行く気にはならないから、こんな入院した機会にやってもらうのは、なんだかラッキーな気もします。入院中に全部終わるといいなと密かに思っています。

《やはり眠れず》

 私は腰や背中の疼痛対策のために、痛み止めの麻薬(貼り薬)を処方してもらっています。3日に一度貼り替えます。

 ところが貼り替えた当日は麻薬の威力が強いのか、夜はほとんど眠れません。入眠剤をもらっていますが、全く効き目なしです。昨夜も12時過ぎまでは暗くして眠ろうと努力してみましたが無駄でした。止むを得ず本を読んだりDVDを見たりして朝まで過ごしました。途中で巡回の看護師が入ってきたのに気が付かずにスマホいじっていて、枕もとにいたのにはビックリしました。
 朝食後にやっと一時間ぐらい眠れました。

------------------------------------------------------------------

《映画「愛しのシバよ帰れ」》
Come Back, Little Sheba

 今度見た映画は「愛しのシバよ帰れ」です。バート・ランカスターがアル中から立ち直ろうとする中年男を熱演しています。

 学生時代に相手を妊娠させてしまい、義務感で結婚し医者になる夢を諦めたと思い込みます。しかし子どもは亡くしてしまいます。そしてアルコールに走ってしまったのです。
 やがて二人暮らしの家に若くて美しい下宿人がやってきます。彼女のボーイフレンドとの付き合いを見ながら二人は葛藤します。
 やがて夫は再びアルコールに手を出してしまいますが、最後には妻を愛していることに気づき、二人は再出発していきます。

 このDVDは新聞広告に出ていた「名画60本10,500円」というやつです。1パック4巻で15巻届きました。ずいぶん前に購入しましたが、まだほとんど見ていません。今回の入院がチャンスですが、そんなに焦ることもないかなと。ちなみにこのパッケージに入っているのは
1.黄昏
2.愛しのシバよ帰れ
3.美女ありき
4.フィラデルフィア物語
です。台湾メーカーがオールド・ムービーをデジタル化したものだそうです。


yama |MAILHomePage