今日の日経を題材に法律問題をコメント

2002年07月22日(月) 日本版・証券取引委員会を作ろう

 日経(H14.7.22付)社説は、「日本版・証券取引委員会を作ろう」という見出しであった。

 証券取引等監視委員会が創設され10年が経過したが、相変わらず金融庁の下請的存在である。
 資本市場の重要性が広く認識されてきた今日、市場に対する信頼を得るために、監視委に高い独立性と準司法的権限を与えるべきであり、日本版SECを設立すべきであるという内容であった。

 
 証券会社に勤めている私の友人は、証券取引等監視委員会のことを「SEC」と呼んでいた。

 しかし、実態は、アメリカのSECとは大違いというわけである。


 証券取引市場への信頼をはかるため、社説がいうように、日本版SECを作り上げ、「SEC」と呼ばれても恥ずかしくない組織にして欲しいと思う。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見等はこちらに
土居総合法律事務所のホームページ


My追加
-->