今日の日経を題材に法律問題をコメント

2003年09月26日(金) 医師が手術ミスで逮捕される

 日経(H15.9.26付)社会面に、手術ミスで医師が逮捕された事件の続報が載っていた。


 医師が手術ミスを理由に逮捕されるなんて、これまでは考えられなかったことであり、びっくりした。


 ただ、逮捕したのは、医師を懲らしめるためではない。


 例えば、酒気帯び運転程度でも逮捕されるケースがあるが、それはアルコール検知量から考えて相当飲んでいるはずなのに、飲んできた飲み屋さんに迷惑をかけてはいけないと思って、「自宅でチューハイ2、3杯飲みました」などとうそを言ったような場合である。


 つまり、うその供述したり、捜査に協力しないと逮捕されることが多くなる。


 医師が逮捕されたのも、おそらく、医師が客観的証拠に反する供述を行ったり、医師3人の供述が一致しなかったからであろう。


 それにしても、かつては手術ミスがあっても相当部分がヤミに葬られていたのではないかという気がするが、もはやそんな時代ではなくなったのだなあと思った。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見等はこちらに
土居総合法律事務所のホームページ


My追加
-->