今日の日経を題材に法律問題をコメント

2004年01月16日(金) 出産した女性が母?−代理母の出産について−

 日経(H16.1.16付)社会面で、アメリカの代理母によって出産してもらった向井亜紀さんが帰国したという記事が載っていた。

 記事によれば、向井さんは、戸籍上は母親として認められないようである。


 しかし、このようにマスコミで大きく報道されなければ、代理出産かどうかは戸籍係は分からないから、母親として届け出たら、そのまま受け付けられていたはずである。
(この部分については、訂正する。医師が出生証明書に「母親向井さん」と書くことはないと思われ、たとえマスコミが騒がなくても、戸籍係は受け付けないだろうからである。)


 後に、母親でないと主張して、DNA鑑定しても、生物学的には母親だから、母親でないという主張は認められないだろう。


 本当の母親が、戸籍上母親になれないというのはやはりおかしい。


 端的に、生物学的に母親であれば、戸籍上も母親と認めるべきではないだろうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見等はこちらに
土居総合法律事務所のホームページ


My追加
-->