2004年07月23日(金) |
パルコが顧客情報を消去して、リスク管理 |
日経(H16.7.23付)12面に、パルコが、顧客情報の一部を消去したという記事が載っていた。
削除したのはメルマガに登録した人の氏名と住所である。
メールアドレス、性別、生年月日は残すそうで、「性別や生年月日があれば十分」とのことである。
来年4月から個人情報保護法が施行されるが、パルコの採った措置はリスク管理として参考になると思う。
使い道も明確でないまま、「とにかくデータを持っておく」という考えでは、情報流出のリスクが高まっている中で、非常の危険である。
今後は、情報を持たない勇気も必要であろうと思う。
|