しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年09月11日(木)  久しぶりに一人遊び。(2)

お店(雑貨屋さん)はもうすっかり秋だった。
このお店、わりと広くて
隅から隅まで全部見て
本や雑誌なんかもパラパラめくったりすると
30分ぐらいあっという間だ。

自分が「いいな」と思っていたものが
このお店でも売っていたりすると
「あ!やっぱり? ここにもあるぅ♪」
と、ちょっと嬉しくなったりする。

ただ、すべての物がお値段高めなので
買い物というよりはリサーチ?
今回は欲しかった靴下とヘアゴムだけ購入。

あとは、普通の値段の雑貨屋さん(笑)で
SALEになっていたインド綿のスカートを買った。
インド綿だけど、柄は東欧風(何となく)。
でももう秋だし、来年の夏まで穿かないだろうな。
それとスーパーで子どもの運動靴を購入。

そうそう。
最近、カラフルなマスキングテープが
流行ってるんですねー。
今までは黄色いのしか見たことなかったけど、
いろんな色があって楽しい♪
シールやセロハンテープ代わりになるし、
どこにでも貼れて簡単に剥がせるし穴も開かないから
画鋲の代わりに使うのもいいかも。


ちょっと気分転換できたかな?
次の日会社でねねちゃんに
「なんか、顔がすっきりしてるよー」
と言われたし。

が。
ターミナル駅までついて行ったりしたから?
その後二日続けてあの人がいない。
逃げられた?
・・・それはないない。
でも。
あの人の駅の改修工事というか
バリアフリー工事というか
まあ、近いうちにそういうのが始まる。
乗車位置が変わったりホームが狭くなったり
見通しがきかなくなったりするかもしれない。
工事が済んでからも、
そもそも駅舎とかホームが
半分リニューアルしちゃうわけで、
今まで通りにはいかなくなってしまうかも。泣


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加