しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年11月11日(火)  おめでとうございまーす♪

あの人の仕事内容について
またほんの少し情報が手に入った。

「そういう仕事道具を使うってことは
 こういう仕事かこういう仕事、
 もしくはああいう仕事だと思うよ」

と、同じような分野で仕事をしている人が
教えてくれた。

今までに私が収集した情報と合わせて考えると、
どうも「ああいう仕事」っぽいと思われる。

だから何?
なんだけど、
やっぱり嬉しい。

具体的なコトも知りたいけど
あまり欲張らないでおこう。
って、どっちみち今のところ
これ以上のことはわからないけどね。

こんなのかな?
それともあんなのかな?と想像しながら
にやにやしておこうっと。



今朝婦人科に行ったら、
白衣の下の
えびちゃん先生のおなかが・・・大きい?

やっぱりおめでたなんだって。
明日から産休に入るそうだ。

話を聞きながら、
胎児の発育は順調かしら?
先生の体調は大丈夫かしら?
産後も無理しないでゆっくりしなくちゃ。
なーんて、何となく
(えびちゃん先生の)お母さんのような
気持ちになっていた私。
年を感じてしまった・・・。笑

ちょっと淋しいけど、
おめでたいことだもんね。
陰ながら安産をお祈りしておこう。
それと
元気で復帰してくれることも
祈っておこうっと。


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加