履修登録完了。明日からは多分完全に通常授業の始まり。 一月後には確りと五月病になっていそうな予感もあるけれど、取り敢えずは、遣れるところまで遣って遣ろうじゃないの。
本日英会話年度始め。新しい先生はイギリス出身で、発音良好、板書良好、可也好感度高め。ドイツ語も喋れるらしい。……本当は、時間を変えようと思っていたのだけれど。良い先生だから変えたくない……。という訳なので暫くは様子見することにする。余りに時間が無理そうだったら、其の時は変更するだろうけれど。
さて。 HPだけれども、一月ほど更新していない、筈。元々三月は放置するつもりだったのだけれどそろそろ如何にかしたいと考えている。如何にかする、とは言うのは本当に簡単で、行うのは非常に難しい。 案其の一:ずるずると引き摺りながら気侭に更新する。 案其の二:忙しい時は仮閉鎖、時間のある時に頑張って更新する。 案其の三:いっそのこと思い切って閉鎖してみる。 …………取り敢えず。現状は一か二だと思われるので。きっと暫くは其の侭ずるずると半仮閉鎖状態で此の雑記帳だけ微妙に更新していくと思います。詩も小説も時間を見つけては書いています、一応。UPしていないだけ。 尤も、閉鎖するにしても夏に流れ込むだろうけれど。
|