| 2003年08月29日(金) |
祝クリア☆ドラゴンクエスト7 |
はい、クリアです。 1年以上も前に始めて、やっとクリアです。 1年以上もの間だらだらとプレイしていた訳ではなく、ラスボス直前にきて他のゲームに目移りしてしまい、放置していたのでした。 ようやっとクリアです。
しかし、良かったです。ドラクエ7。 ラスボス直前放置プレイ(笑)も、つまらなかったからではなく、寧ろクリアしてしまうのが惜しかったからのような気がします。 あ〜やっぱドラクエはいいよ!と思いながらプレイしてました。 やっぱ私はFFよりDQだ!と改めて実感。 とか何とかやってるうちに、エニックスとスクウェアは合併してましたね。いやはや。
私がドラクエを好きだな〜と思うのは、主人公たちより、名もない町の住人たちの科白に感動を覚えてしまうからです。 私的に1番感動した科白 →「その時私は思ったのです。そっとしておこうと…。」(うろ覚え) 感動!涙!不覚! あと2〜3ありますが、どれも住人たちの科白です。 EDも神父様の科白に感動。 「神の力でもなく、奇跡でもなく。あなたたちの力が道を切り開いたのです。」(うろ覚え) あー良かった。
悲しい体験談を1つ。 30時間くらいやったとこでデータがブッ壊れました。 メモリーカードでもこんなことあるんだ…と感心しつつ放心。 「お気の毒ですが冒険の書は消えてしまいました」見たかったような、あの恐ろしいBGMを聞きたかったような…。 実際はメッセージもなく、「セーブデータがありません」みたいなことを言われた(メッセージが出た)のですが。 でも、もう1度最初からやり直したけど、あんまり苦になりませんでした。 もっぺんあのイベントが見れる!とか思ったりして。 からくり人形のイベント、2回やりました。大好きなのです。 不幸中の幸(何か違う。大分違う)。
さて採点。 ★★★★★★★★★☆…9点!! モンスターパークをコンプリートさせることに途中から魅力を感じなくなった…もしくは情熱がなくなったので、ちょっとマイナス。 せっかく捕まえてもパークに放されないので、集めてるのかそうでないのか分からなくなって「もーええわ。」状態。 あの人も、女性の為にパーティーを抜けて欲しくなかったなー。 けれど、楽しい140時間でした。
隠し要素はその方法が分からないので、今のトコする予定無し。 お疲れ様でした。
|