ゲームプレイ日記

2004年10月28日(木) 涙の最終回…サヴァイヴ。

本日は最終回でしたね。
朝、新聞を見たら「サヴァイヴ(終)」となってました。
ショック…。
始まりがあれば終わりもある、ということで、無人島を脱出した辺りから「そろそろか…?」とビクビクしてました。
が、遂に来るべき時が来てしまいました。
この1年、木曜日を楽しみに過ごしていました(大袈裟のようで本音)。
ああ、寂しい…。
さて、本日最終回の内容。
カオル×ルナを推す私の目には、カオルは絶対ルナが好きだ!と映ります。
好きですよね、絶対。
で、今回脚本的にもカオルは特別扱いされてたと思うんですけど…。
でも何もなかったね、あの二人(涙)。
今までみんな(7人+1ロボット)で頑張ってきたのに、最後はルナ1人の力かぁ〜と思うと、勿体ないですね。
最後までみんなの力で乗り切れば良かったのになぁ。
ルナの力も「人体の神秘」みたいな感じだし。
やっぱり初期の「自分たちの力でやる。」ってのが好きでしたね(過去形・涙…)。
今回もメノリが可愛かったです。
足の長いタコも良かったですね(笑)。
ラストは大人になったメンバーでした。
大人になったみんなの姿には感慨深いものがありましたが(カオル格好良かったですねぇ。ホントのところ、二人はどうなったんだろう…?)。
生還後のみんな…その後の学園生活を映した方が良かったと思うんですよね。
というより、私はそっちの方が見たかった…。
大満足の最終回って難しいですよねぇ。
本日のサヴァイヴ、「最終回」としての満足度は60点なのでした。
終わっちゃう…という悲しみを補って余りある内容であって欲しかったなぁ…。
という訳で、終わって寂しいです…。
次回は「終了記念ありがとうサヴァイヴ」です。
ああ、終わったよ…。


 < 過去  INDEX  未来 >


流見 [MAIL]

My追加