LORANの日記
DiaryINDEXpastwill


2007年02月19日(月) 無理はやめませんか?





今朝の九十九里海岸は厚い雲に閉ざされていました。

雲の切れ間から、日の出前の朝焼けの深紅が見えました。


瞑想中も、何回も輝く光が現れました。

とてもありがたいことと感謝しています。


ふと、思いました。

どうしてこんなに悩む人が多いのだろうと。


「悩み」は「執着」が原因だと思います。

「執着」を「愛情」と誤解している人もいます。

「執着」を「信念」と誤解している人もいます。


これではいつまで経っても、自分がらくになることができません。

「悩み」は「悩み」を生み、さらに増殖し続けます。


そして終に、行き詰まります。

日本人の自殺者数は、毎年33,000人で世界一です。


その原因は、「悩み」を手放すことができないことでしょう。

「不安」が強すぎて、「執着」するばかりですから。


無理をすれば、問題が発生することは当然です。

ガソリンの残量警告が点いているのに、高速道路を走ればガス欠する

ことは当然です。


お金が無いのにローンを組めば、支払いができなくなるのは当然です。

愛情が無いのに結婚すれば、破局がくるのは当然です。


学校嫌いなのに入学すれば、学校へ行けなくなるのは当然です。

自己管理できないで生活すれば、病気になり早死するのは当然です。


すべては無理が原因です。

だったら、無理をやめませんか?








LORAN |MAILHomePage

My追加