LORANの日記
DiaryINDEX|past|will

今回お世話になった愛媛県今治市は、日本一の造船の町です。
セミナー会場の近くの、来島大橋への歩道橋からの風景です。
かって日本は世界一の造船大国でしたが、王座を韓国に渡してしまいました。
しかし、ここ今治市では、大型クレーンが勢いよく天に聳えていました。
モノを作ることは、とても大切なことだと思います。
大量生産の単純作業ではなく、道具を作ることには常に工夫が要ります。
船や飛行機、機関車などの交通の道具は、見る者をワクワクさせます。
子どもたちに電子ゲームなどをさせないで、工夫する遊びを勧めたいですいね。
出来上がった遊びよりも、イメージで創造する遊びが脳を刺激します。
家の中に閉じ込めないで、元気よく走り回る方が健康的です。
進学のための勉強は、弊害の方が多いのではないでしょうか?
これでは、自由な発想を止めてしまうので、外国に太刀打ちできません。
大きなタンカーが建造されているのを見て、気持ちが雄大になりました。
|