Blue Star Diary
今日の出来事・思ったこと、聞いた音楽・見たライブなど。



2001年12月08日(土) @京都 3日目 (スクーリング:製図基礎)

今日も朝マックー。でもさすがに疲れがたまってきたのかもてあましました。おかげで昼もおなかが空かなかったのでしょうがないからまた学食行って、梅若うどんでさっぱりと、と思ったけどこれがねー(^^) 梅干にワカメに天カス、ってゴージャスなんだかかえって食べ合わせが悪いんだか(^^) しかも200円。安っ。
授業のほうは公園みたいなものを目で見てトレースするだけだったんだけど、平面図と断面図ふたつあって、好きな樹木を選んで書き入れるとなると結構時間もかかり本当1日作業でした。目がちかちかする〜。3日間お疲れ、自分。
・・・というわけでスクーリングも無事終わりました。でもまだ帰りませんよ!今日の午後、京都に到着した妹と待ち合わせしてさらに2泊、今度は観光を楽しませていただきます(^^) 
まず本日はこってりラーメンが有名な天下一品へ。天一ってこっちと大阪で食べたけどメニューと味がちょっと違うんですよね。で、京都白川に本店があるそうだから本場の天一でも行く?なんて言ってたら、学校のすぐそばにその本店ってヤツがあるっていうことが行く前にわかったんですよ!もうこれはそこに行くしかないでしょ(^^) そんなで天一ですが、「総本店」をうたうその店はすっごく普通のラーメン屋さん風で中に入ってもその雰囲気は変わらなくて、あれあれ?と思いつつもほんとここから展開していったんだなーって感じ。メニューも関西ではある麺類メニューは揃ってるけどセットやつけ合わせなんかは少なめでした。で、お味のほうですがまずチャーハンはごくごく普通で味が薄め。新宿とかで食べたときちょっとくせのある感じののほうが私は好きかも。続いてラーメンは・・・「!」 こってりした感覚なのに味があっさり?! 思わず驚いたけど食べているうちにこってり感に味覚も染まっていき、かなりこてこて、食べ応えありだったなー。なんか関東のほうがしょうゆ風のすっきり感がある気がしてやっぱこっちのヒトには食べやすく作ってあるのかなぁ?、なんて思ったりしました。
そして今日からはもう少し駅寄り、五条のシティホテルに宿泊です。ここはなんと大展望風呂があったので早速行って来ました。この日は京都はどのホテルも混みに混んでいただけあって賑わってましたよー。でもやっぱり気持ちよかった!いいねー、広くて熱いお風呂。ホテルの内風呂だとなんか暖まり切らないんだもん。そしてやっぱビジホより快適だし、ヒトと一緒のほうが楽しい〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆきのっぴー [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加