遊戯王感想とか雑文とか(遊戯王の謎)
日記&アニメ感想の目次|前の日|次の日
「超永久保存版・愛の遊戯王専用テープ」がリールにカラまるというショックを乗り越えての、 初製作となったのが、あの「ラヴ・デュエル」編というのも、私らしいです。 作っていて楽しい&癒されるというのが、なにより作家冥利に尽きるというもんです。
作家といっても、私の場合は自分で絵を描いているわけではないので、 「コラージュ」している…と、言いかえた方がいいですかねぇ。 でも、この方法を使えば絵の描けない人でも、萌え作品を作ることができるのですから、 「絵が描けないから〜」と、あきらめている人に是非お勧めしたい技法です。
あの「ラヴ・デュエル」編を作るために用意した画像は5枚です。 背景は自作しました。 使っているソフトは「フォ○ショップ」。すべての処理はこのソフトに頼ってます(^^)。
道具は「マウス」だけです。 本当は「タブレット」とか使ってみたいんですが、売り場で触ってみても、使いにくさを感じるんですよね。 マウスで画像の切り抜きや、線の描き足しなど、すべてをこなしています。
フリーソフトでも簡単な画像処理やレイヤーなどの機能を持つモノもあるので、大金を出して 高級ソフトを買う必要もないとは思いますが、個人的には「フォトショ」最高ですね。 想像を絶する機能の数々、使うたびに発見があるソフトはエクセルとフォトショくらいじゃないでしょうか(^_^;)
コラージュを作る上で大変なのは、ぴったり合う画像を探すことでしょうか。 「ラヴ・デュエル」編は手に乗っている社長を見つめる王様の目線が重要なので、ピッタリくる絵がなければ制作不可能でしたね。 それとオ○ジョさんの照れ気味な表情もあまり見かけないので、この顔を見つけたときは「ヨッシャ〜!!!(^O^)」とガッツポーズでした。
まぁ、そんなこんなで出来上がったのが、あの「一枚絵」です。 バックのハートが笑うポイントでしょうかねぇ。
直線さえもまともに引けない私ですが、こうやってバカ絵を楽しみながら作っています。 皆サマも是非、挑戦してみてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次の月曜は祝日なので、私も休みます。 次回の出現は水曜のアニメ感想になりますので、よろしくお願いします。
|